スズキ スイフトスポーツ ZC33S カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ スイフトスポーツ ZC33Sをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるスイフトスポーツオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
スイフトスポーツのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
MONSTER SPORT スポーツグリル
フロントの外観を変えたいと考えていたところ、色々なメーカーを調べに調べた結果とみん友の諸先輩方のパーツレビューを参考にさせて頂き❢❣
モンスタースポーツが一番カッコいい😎
と心底感じたため、購入いたしました🤩
装着した結果、フロントの外観が見違えるほど変わり、納得のいく買い物が出来て嬉しいです☆彡 -
KUHL (クール)フロントグリル
【総評】
純正交換タイプのフロントグリル。一体型というか上下いっぺんに交換したい人向け。チリ合わせとかそういう面倒なことをすっ飛ばしたい人向け
【塗装色】
トヨタ202、いわゆるピアノブラックで塗ってもらいました。マットブラックとどちらにするか迷いましたが、どっちを選んでもあとで後悔するだろうなと。今は選択に満足しています
【注文時の選択事項】
スイスポは下記3パターンで私は①に該当、そ ... -
Second Stage フロントグリルガーニッシュ
セカンドステージさんのフロントグリルガーニッシュを購入しました。
先日ブログにも書きましたが、グリルが無塗装で紫外線によって白化してきたので欲しかったのですが、ガラスコーティングで誤魔化せていたので今回は様子見で済ませようと思ってました。
ですが、先週に斜め前を走っているトラックの飛び石がグリルに着弾し少しえぐれた様な傷が入り、補修を試みましたが多少は目立たなくなりましたがちょっと無理でした(笑 ... -
自作 純正グリル加工
フロントグリルの肉抜きをしました。
作業時間は5時間(📺見ながら)
モンスターのグリルの購入を考えましたが、金額面や見てくれをかんがえたところ、自作しました。
必要パーツと工具と金額
①網 2,596円
②汎用品のアンダーガード 2,205円
③結束バンド 110円
④ニッパー 2,500円くらい
⑤カッター 1,300円くらい
⑥シリコンオフ 1,000円
※電動工具、ヤスリは使ってない ...
スイフトスポーツのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はスイフトスポーツのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
GANADOR Vertex sports
マフラー交換後、初めて2速でホイールスピンして焦りました(^_^;) 低回転からのトルクが半端ないです!(センターパイプ付モデルのレビューです)
整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2952467/car/2559482/5865777/note.aspx
燃費検証
https://minkara.carview.co.jp/sma ... -
GANADOR ガナドールマフラー
中古ですがマフラーを購入しました。
某オークションでたまたま同県の方が直接の引き取り限定で売りに出されているのを発見しました。
送料も浮きますから、これは何としても落としたいと思ったところ運良く予算内で落札できました😮💨
少し焼けてはいましたが、3,000km程度しか使用していないとの事で状態も良かったです。
使用感はみんカラ諸兄のレビューと同じく、高回転向きではありませんが、トル ... -
FUJITSUBO AUTHORIZE RM+c
ついにマフラー交換しちゃいました。
上品で上質な低音を響かせてくれます。
ご近所に迷惑にならないぐらいの音量です。 -
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
キャタライザーをHKS製に交換後、低回転域の排気音が大きく、低速トルクがなくなり、マフラーをどうしようかなと考えていて、まだ車検まで半年あるものの、色々なパーツが値上がりしていることもあり、このHKSスーパーターボマフラーに交換しました。
今まで使用していたのは、モンスターのSP-Xデュアルスポーツマフラーで触媒以降(フロントパイプ含む)の交換タイプです。
HKSメタルキャタライザーの ...
スイフトスポーツの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのスイフトスポーツにはどちらがピッタリ!?
-
BLITZ DAMPER ZZ-R
※今更のパーツレビューですが、実際は納車から1週間後の2020年12月5日(土)に早くも取り付けました😅
【購入に至るまで】
前車スターレットの時からこの「BLITZ DAMPER ZZ-R」にしていて、乗り心地も悪くなく、お値段も比較的お手頃で、なによりも「赤&黒」がカッコイイので、スイスポも絶対BLITZにしようと納車前から決めてました👍
車高調というと、他にもTEINとかCUSCO ... -
CUSCO STREET ZERO A
乗り心地なまら良し! 自分にはオーバースペックかな?と思いましたが買ってしまいました
競技では使用せず、峠を攻め込むようなこともほぼありません。街乗り・ツーリングメイン、基本1~2名乗車です
以下、再レビュー
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2952467/car/2559482/11151058/parts.aspx
整備手帳
https ... -
TEIN FLEX Z
ノーマルの足は充分に堪能したので、ついに車高調を導入しました(⌒▽⌒)
今回は初のTEINにしてみました。
まだ数キロしか走ってないですが、キリっとキビキビになりましたねー👍 -
TEIN MONO RACING
【リアショック仕様変更後レビュー】
(2023/06/13)
OH、仕様変更に出していたリアショックが送られてきました(^_^)。
発送してから、約1カ月間、長かった~(+_+)
早速、仕事と田植えの間隙にいつもの夜なべ作業で取り付け、慣らし走行をしました。
今回の仕様変更で自分なりに感じた印象です。
【走行時の印象】
〔慣らし運転〕
慣らしと言っても、リアを最弱の⑯戻しで20 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/28
-
2025/04/26
-
2025/04/24
-
2025/04/23
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(大阪府)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
