スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    ブレーキキャリパーがあまりにぴっかぴかしていて、ホイールの奥からの主張が激しいので塗装しましたw 汚れてくるとダストだらけでみすぼらしくなるし、塗装しておけば清掃はしやすいため、見える面ぐらいは塗装しておいたほうが良いかと思います。 使用したのは、2液混合型の耐熱塗料で、ドイツ製のものをamaz ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:42 ひろ@ZC33Sさん
  • フロントのキャリパー塗装

    まずフロントから塗ることにしました。 学生なもので時間が1日取れなかったので、フロントとリアと日を分けてぬっていこうと思います。 3点式の馬を用意することをお勧めします。ちゃんとしないと危ないです。 まず、金属磨きのワイヤーブラシって言うんですかね?写真のやつで磨きます。これだけでもだいぶ頑固な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月13日 08:35 じゅんじゅん、さん
  • ZC32S スイフトスポーツ キャリパー塗装とタイヤローテーション

    気温が上がり、風が弱くて塗装日和でしたので、スイフトスポーツのブレーキキャリパーを前後共に塗装しました。 ジャッキアップしてウマを掛けて、ホイールを外して、時間短縮のために前後同時にやっつけてしまいます。 金属ブラシで軽くブレーキダストを落として、脱脂スプレーで綺麗にしました。 マスキングしなくて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年3月23日 19:46 有栖☆さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    素のままでもよかったのですが、なんとなく…(^^; みなさんも結構やっていらっしゃるので 使ったのは、ホルツ ヒートペイントです。 スプレーでもできるし、刷毛塗りもできるというものです。 刷毛塗りの場合、軽量カップにスプレーを噴射して塗料を入れる という、無駄な作業がついてきます。 最初から、刷毛 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月4日 19:26 yuta_27さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーが汚れる前にと購入してあった"おもしろ塗装工房"の耐熱塗料(ガンメタ)を刷毛塗りしてみました。明るいガンメタ色でした。 揮発が意外にも早くうすめ液ではけを洗いながら塗りました! 刷毛は10㍉幅で腰の強いナイロン性の刷毛が塗り易いです。 雨が降ってきたのでリアのみで作業終了しました。 パッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月27日 18:58 m_kataさん
  • ブレーキキャリパーをDIY塗装しよう

    以前ワイドトレッドスペーサーを取り付けた時から気になっていたブレーキキャリパーをDIY塗装します。 マスキングが面倒なので、今回は刷毛塗りでお手軽に済ませようかと。 塗装色はゴールドやレッドで悩んだのですが、結局ボディカラーに合わせてオレンジで。 ワンポイントカラーを使いこなすセンスに自信があり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月23日 14:44 ざっくzc33sさん
  • ブレーキキャリパー塗装 +アルファ

    キャリパーが汚れてしまう前には 済ませたいなーと思って幾日・・・ 足回りリファインの一環で、今回 ようやく塗装に着手です。 多少汚れてましたが、いちいち 掃除するのも面倒なので、汚れの 上から強制塗装しましたw 塗料はZESTブランドのレッドを選択。 念の為薄め液も買うておきました。 筆はホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月14日 21:54 きゃっとさん
  • 続・ブレーキキャリパー塗装

    先週の仕上げです。 塗装後1週間、ブレーキペダルを無駄に長く踏んで熱を入れ硬化させたキャリパーにセットで購入した耐熱クリアを塗りました。 ただ熱に強く溶剤には弱い塗料の為、あまり念入りに刷毛を擦ると下のブロンズゴールドが侵食されるので要注意です。 画像では前回との違いが今ひとつ伝わらないです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月30日 20:27 イカデビルさん
  • キャリパー塗装(ローターとおまけも)

    サビる前にキャリパー塗装したかったのでやってみました! 定番の赤に! ローターの円周部とハウジングは純正で防錆塗装されていましたが既にちょっとサビが出てました(どんな塗装?) 酷いのはハブ周りで納車1ヶ月で既にここまでサビてました(どの車も変わらない?) なので予定変更してローターとベルハウジング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月3日 22:26 hamarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)