スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントローター研磨

    会社の旋盤を拝借してローター研磨に初挑戦。 一応ダイヤルゲージで芯を出してから加工しました。 面が荒くて仕上がりはイマイチ。 旋盤は奥が深いナー。 取り付けて振動が出ないことを祈ります。 追記。 ジャダー出ませんでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 22:49 しょうた@あきたさん
  • ブレーキマスターシリンダー交換

    走行 107800キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 19:22 くー。さん
  • RECSその後

    車をお店に預けて代車で帰宅。 その後、お店から連絡がありブレーキ負圧ホースのところに付いているモーター?不良らしい。修理が終わるまで代車生活です。 天気が良ければバイクが自転車で通勤しますけど。 レックスの情報を検索するけど意外にトラブル系は少ない。 その中で気になった情報は、「ブレーキブース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 20:13 気まぐれメンテさん
  • ブレーキクーリングダクトの加工

    アールズのクーリングダクトは、取り付け時に右側のみホイールに干渉するとのことで逃げ加工してもらいました。どうもホイールのウエイトが干渉するようで、ホイールを左右入れ替えたら左も干渉するようになっていました。ハンドル末切りした時に少し当たるくらいなので暫く放置していましたが、確認すると意外と綺麗に削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:20 masa輔さん
  • アクレ チタンシムを純正パッドに装着する際の注意点

    純正キャリパーのゴムシールやキャリパーの開き等の熱対策から取付けを行った アクレのチタンシム(フロント側だけの商品) 純正パッドで使うには少々パッド側を加工しなければならなかったのでご報告します。 まあ純正パッドでそこまでフルブレーキする事もあまりないのですが たまにジムカーナ的なイベントにお誘い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 15:41 渓流ベイトキャスターさん
  • ハブセンター(リア)錆チェンジャー

    昨年10月にフロント左右は済んでいた。本当は冬シーズン前にリアも終えておくべきだったが、ズルズルと今日まで。。。 前回の残りの「ソフト99/赤サビ転換防錆剤(サビチェンジャー)」を使用する。 参照:フロント施工(H21.10.24) http://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月22日 21:43 YASUBEEさん
  • マスターシリンダーストッパー フランジボルト変更

    ABSブラケットの純正フランジボルト強度区分は8.8であった 理由は分かりませんが意味があるから高強度ボルトなのでしょう と言うわけで用意して頂きました 長さもちょっと足らなかったので前より長い物です (販売品はこちらが付属) 前のフランジボルト 差し込み量は5mmほどでしょうか 高強度フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 17:05 xyzs_ZC32Sさん
  • みじかくなあれ!

    さて、純正エアクリをご使用の方々へ。 狭いッス。 作業範囲が著しく狭いです。 楽に作業するならエアクリボックス外しましょう。 私は……ショートソケットとエクステンションとラチェットハンドルとブレーカーバーでなんとかしました。 まずはここの2本のボルトを外すことから始めます。 エクステとブレーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 14:47 f@moriさん
  • 耐寒耐久に向けて・・・

    来週に迫ったSUGO耐寒耐久に向けてパッド・フルード・オイル交換+α行いました。 ←今回投入するのはアクレ フォーミュラー・アクレ(F&R) パッド交換自体はいつも通り パッド交換と同時作業でブレーキフルードも交換。 左後→右後→左前→右前の順で。 自作ワンマンブリーダー大活躍♪ ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月25日 20:29 マサヾ(`・ω・´)ゞさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)