スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ふじっポ総集編2019年2月〜3月

    ■■ワイドトレッドスペーサー■■ R'sレーシングイベント♬ ワイトレ在庫があるのかどうかも わかりませんが、超ウキウキで 突撃しました♬ ノーマル状態 フロント15mm リア20mm ブラックにしました♬ かっけぇ〜〜♬ 黒光りしてます(//∇//) ブラックの一長一短の説明も しっかり受 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 19:14 ふじっこパパさん
  • スペーサー取り付け

    やっとこさ重い腰上げてホイール交換時に頂いた 3ミリのホイールスペーサーかましてみようと思います どうせ来月末には冬タイヤに交換するんだけど・・・・ まぁいっか 外したついでにハブボルトの逃げを計測したら 7ミリでした これにてロングハブボルト交換決定! んんん? チョイ待ちなはれ〜 このホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 11:46 saimon246さん
  • ZC33S フロント15mmワイトレ装着

    少し前にスイスポのフロントに15mmのワイトレを装着してみました。 リアには20mm入れてますが、フロントももうチョイ出したいなと(^^; ヤフオクでKSPのワイトレをゲット。 新品は高価なのでずっと待ってました(笑) スズキのハブ径60mmの5HのPCD114.3はスイスポ専用とも言える商品 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年10月2日 22:08 ばくおんさん
  • 純正ホイールツライチ化…失敗😣

    純正ホイールの引っ込んだスタイルを少しでも良くしようとワイドトレッドスペーサにチャレンジ Dulax製のワイドトレッドスペーサー15ミリ 114.3-5H-P1.25を装着 ローターも段付き摩耗でてるなぁ… 近々交換せねば… サビサビだなぁと思いつつホイール付けてたらなんか違和感… 純正の窪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 21:32 いろはとさん
  • ジャッキのオプションゴム買ってみました

    前回のウマ初体験でリジットラック二段目の高さ325mmまで上げれなかったのでジャッキのオプションゴムでもう一度トライしてみます。 ホント数ミリですが何とか二段目の高さ325mm以上までジャッキアップできました。無事、二段目の高さでウマかけ成功しました。 別角度です✨これなら下に潜って作業できそうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月28日 13:08 ま344さん
  • ワイトレ装着(10mm)

    フロントも引っ込んで見えるのでワイトレを装着 15mmほどか・・・、いうことで10mmのワイトレを選択 取り付けは、なるべくセンタリングさせるおまじないとして回転方向に力をかけながら締め付け リムが少し見えるほどで、ちょうど良い具合です。 高速走行時にハンドルがブレはなかったので、ハブリングは、一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 11:12 うなぎぱいさん
  • 【リア】RAYS CE28Nと7mmスペーサーのツラ調整

    ダウンサス TEIN / HIGH TECK 前後それぞれ25〜30mmダウン ホイール RAYS / CE28N 10SPOKE 17インチ 7.5J オフセット50mm タイヤ ヨコハマ / ネオバ 215 45 R17 スペーサー類は無しでこの感じ あと10mmぐらいはだせるかな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月7日 20:22 意志の力さん
  • 【メモ】RAYS CE28 ツラ調整

    スペック ・RAYS/VORK RACING CE28N 10 SPOKE 17インチ 7.5J +50 ・ヨコハマ / NEOVA 215/45R17 ・TEIN / HIGH TECH (ダウンサス) 前後それぞれ約3cm車高ダウン この33スイスポですが 左右のホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 19:17 意志の力さん
  • ワイトレ試し履き(15mm)

    純正ホイールの純正足まわりのリアのツラ具合。甘々ですね。 キックスのワイトレ(15mm)を取り付けて、ほどほどのツラ合わせができました。 ハブリングなしなので、気休め程度のセンタリングとして、ワイトレを回転方向にテンションかけながらナット締め付けしてます。自重で下寄りを軽減しているのでは、と気持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 13:45 うなぎぱいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)