スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ダミーナンバープレートの装着方法を考える

    ダミーナンバープレートの取り付け方法をどうするか考えてみました。 手っ取り早いのはナンバープレートに重ねて共締めするやり方。 ただナンバーフレーム付けてると枠の厚みでボルトの長さが足りません。何よりボルトを外してまた締めて…、とても面倒です。 他のやり方としては磁石で装着するやり方。 これな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 13:13 箕輪ジョーさん
  • オークリーメタルステッカー塗装・・・③

    塗装も乾いたのでワックスで磨いて完成(^o^) 我ながら上手くできたなって思います。 ただ、倉庫内で作業してたら嫁がシンナー臭くなるから止めて!って言われて屋外で作業したのでホコリがついたのか見た目ではあまりわかりませんがちょっとだけ浮きが出てしまいましたが満足の仕上がりになりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 20:29 DEKI7799さん
  • ホルダー用ステーの取り付け変更

    小物入れにステーを取り付け! 動かないように両面テープ止め 前回のステーは取り付け方法に 問題発生しましたので! タッピングビス止め用の 穴をピンバイスでドリドリしましょう♪ 二箇所をタッピングで 締め上げます(`⌒´メ)オラオラー!! コレで!ラップタイマーも 観やすい位置に付けられます♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 13:24 フリ@隊長さん
  • スイスポ コレクション3 ①

    ネットで検索して発見した。スイスポのミニカー。 新製品。 ガチャガチャで買うより、コンプリートで買った方が、良いので、ポチッとな。 数日後。届く。早速開封。 おお。これは思ったより、クオリティ高い! 4種、一つづつ丁寧に梱包されてた。印刷物も4枚。フロントタイヤだけ、自分で取り付ける。なんとフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 14:21 ナッツ33個さん
  • カーボン調サングラスクリップ カーボン張替え

    嫁用に買ったサングラスクリップ。 あまりにもカーボン調がチープ過ぎるので、リアルカーボン加工です。 トレーシングペーパーで型取り。 カーボン調が塗装だと思って、まず全体にマスキング。 カーボン調部分のマスキングをカットして取り除こうとしたらカーボン調も剥がれてきました。 シールだったのか…ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 11:10 げっちゅ~さん
  • スマホホルダーリベンジ(笑)

    前回両面テープにより取り付けた自作ステーが連日の猛暑で剥がれ落ち、使い物にならなくなったので、取付方法を見直すことにしました。 ハンドル横で乗り降りするときに邪魔にならないことを考慮して、ホルダーをドアに設置することを基本として考えます。 ということで、浅はかですが引っ掛けてボトッと落ちないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 20:25 BDA-BL3FWさん
  • スキマケースからのインテリアマット

    下半分のあまり物がもったいないので… ここに敷いてみたり…型とったけど面倒でこんな感じ 丸く切ってドリンクホルダーの下敷きにしてみたり… ただ、これ元からクッションあるかも。 ここは大きくて余り物では足りず。結局、もう一度、買い足すことに… こんな感じに切り取り フルフラット化?笑 ※スマホを(投 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 20:57 ブルーNSさん
  • 自作スマートキーカバー

    スマートキーが傷付きやすいので市販のキーケースを検討していましたがコレはと言うものが見つからなかったためソフトカーボンシートでカバーを作ってみました 袋状にして入れてあるだけですが傷付き防止にはなります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 17:54 kei29さん
  • (改)自作タブレットホルダー(サイドホールド型)

    装飾で貼ったスエード調シートの色抜け(紫外線劣化)が酷くなり我慢の限界に達した。 剥がして塗装仕上げに替える。 しかしコレはついで作業👉 本丸はココ、タブレットカバーを変えたらホルダーの幅が足らなくなった。 外して対策する。 まずは塗り。 マスキングをしっかりして、400番サンドペーパーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 19:58 YASUBEEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)