スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアドアノブ&Cピラーパネル塗装

    以前、リアドアノブとCピラーにカーボン調フィルム貼ったのですが、すぐにフィルムが浮いてきて色合いもシルバーでイマイチでしたので、塗装する事を決めてから3ヶ月。 やっと塗装が終了。まだ磨き仕上げ前ですがご報告。最後にデメリットも記載しています。 Cピラーパネルはドア側から手前に引けば簡単に取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年8月7日 22:50 SAMsanさん
  • ドアミラー付近の樹脂パーツ塗装🛠

    ウレタンクリア2液タイプで、 たった1年で色あせた樹脂パーツのクリア塗装しました🛠 塗装といっても下処理なく、拭き上げてクリアを吹いただけですw ピアノブラックで塗装も考えましたが、クリアを吹いて今回は様子見です🤔 ディーラーで無料で交換してくれる情報も聞きましたが、 また色あせくらいなら塗っ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年5月3日 00:40 @regolith_zc33sさん
  • フロントピラーモール(?)のブラック化

    前回のドアミラーベースの塗装の時に挫折したこのパーツ。 どうやら、フロントピラーモールという名称らしいのですが、ディーラーで聞いたわけではないので仮称としておきます。 このパーツの素材はTPOと呼ばれるもの。 ゴムのフロアマットやラゲッジマット等が同じ素材にあたるようです。 柔らかくてクネクネ曲 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月21日 08:13 SUNLIGHTさん
  • カーボンシート施工

    海外で走っているZC33Sのラリーカーが話題ですね。 F&Rワイドフェンダーでリヤ周りが少しデザインが違い、ナンバー周りもブラックに塗装されていたのを見てカーボンシートで一体化のようにして見ました。 気付かないかも知れませんが、誰もやっていないのでいいかな!

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月7日 16:16 K 田さん
  • チッピング塗装・サイドミラー部未塗装樹脂及びミラー前部未塗装樹脂

    チッピング塗装、最終章⁉︎ サイドミラー未塗装樹脂とその前側を塗装しましたଘ(੭´ ꒫`)੭̸* 内張剥がし作業は割愛します サイドミラーのカプラーを外します。 ↑部分を押して抜きます。 サイドミラーを外すためには⭕️のボルト(タッピング)🔩3本です♪ サイドミラー外すとこんな感じです_(┐「ε ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年12月25日 18:48 zx11momoさん
  • WAKOS 未塗装樹脂用・耐久コート剤 SUPER HARD

    以前から後部座席のドアが傷つきやすいし、段々色が白っぽくなってきていることが気になっていたのですが… シートを貼ったり、カーボンカバーを貼るとなると、かなり高額になってしまうため、困っていたところ、この商品が良いとボンネットを貼ってくれた工場の方が教えてくれました。 ヤ◯ーポイントで、ほぼ無料で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年11月11日 16:33 サツコさん
  • 下回りの赤ライン施工

    ハセプロのマジカルアートラインシート のレッドを施工しました。 幅10mm全長1.8Mを4つ使用しました。 施工が簡単な上、オートサロン出展車 やニスモ仕様に近い見た目になり高い 満足感が得られます。 フロント施工 リア周り施工 完成後全体像

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月27日 21:03 因幡黒兎さん
  • ナンバー台スムージングです!!

    ナンバー移設したので出っ歯状態は嫌ってことで、スムージングしました、とりあえずバンパー外してグリル外します! そしてナンバー台をギコギコ… ペーパーで平にして裏から下敷きを両面テープで張り付けます!! そしたらパテもり、削るパテもり、削るの繰り返しできれいにしていきます! 平らになったらサフ吹いて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月25日 17:47 ryoぺいさん
  • リアドアノブとCピラー塗装 その2

    サーフェイサーまで塗り終わったところです。 ドアノブの凹み部分を均一に塗ることが一番気を使いました。 Cピラーはそんなに難しい形状ではないため、わりかし簡単に塗れました。 ⑦耐水ペーパーで研磨します。  1000番のペーパーで軽くこすりながら、ザラザラがサラサラ(ツルツルまでいかない)になるまで削 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月14日 00:13 Zackey(ザッキー)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)