スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • カーボンボンネット&カーボンインダクションボックスのクリア再塗装

    ボンネットのクリアが元々薄め&5年経過&日頃のメンテ不足のせいで痛み初めてしまってました。白濁は始まるとあっという間に真っ白になってしまいます。 この写真はbeforeですが、よく見るとボンネット上部が痛んでいます。 見ないようにしていたところだったのでアップで撮り忘れました(笑) こちらもbef ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年3月29日 11:23 ヒロ@鈴菌(感染してない)さん
  • フォグランプカバーの塗装。予算4000円

    あ、もう外れてるw フォグが樹脂パーツなのでガンメタで塗装します。 みんカラ整備手帳を観ながら作業してみました🙋‍♂️✨ 最初にフォグを外す時の傷防止に養生テープ。ダイソーで100円なり。 さて、外して行きますがー、6箇所くらいのネジを外します。 慣れれば片側5分くらいです。最初自分はよくわから ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年3月24日 09:28 @regolith_zc33sさん
  • 下廻り防錆塗装

    渋柿号#2整備(して頂いた)手帳😁☝ まずは遠巻きに完了画から♪ 今回も拘り施工頂いた。 ありがとうイケメンメカニック兄さん✋ 工期:2023.12.20〜2023.12.21    1トーン化鈑金塗装の途中で施工 走行:000,075km Before① 離陸させた後、タイヤやアンダーカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年12月25日 22:46 YASUBEEさん
  • リアドアノブとCピラー塗装 その4

    写真の矢印のようにロックを解除します。(運転席側は黄色、助手席側は白色の樹脂です。) すると、簡単に金属製のステー(?)を手前に抜くことができます。 なお、ステーがドアの中に落ちていくことはありません。 ドアの外側から撮影した画像です。 外側には固定している所は無いので、内側から軽く押せば簡単にド ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2019年9月14日 01:14 Zackey(ザッキー)さん
  • TRUSTカーボンリアウィング クリア塗装

    9ヶ月待ちで納期8月中旬の予定でしたが、2/2早々に届きました。 届いた時はカーボン加工をやってました。 まずは耐水ペーパー#800で足付け 全体を丁寧にペーパーで削ります。 平面は良いのですが、Rの部分は削り過ぎに注意が必要ですね。 シリコンオフでしっかりと脱脂してからクリアを塗装します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月3日 07:01 bebe0612さん
  • 拘りチッピング塗装

    フロントfogベゼル ドアハンドル前後左右 GTミラー本体カウル サイドステップ前端と後端 サイドステップ下部 リヤデュフェーザー全部 リヤバンパー左右下部 内装 メーターフードとエアコンルーバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 09:34 彩papaさん
  • 最近何度もやり直してるリアバンパーの塗装…

    ここ数日やってる塗装です… とっかかりは嫁の車でスイフトを擦ったのが始まりでした。 キズ自体小さかったので簡単に済まそうとソフト99のエアータッチで初めました。 イエローハットで揃えてやってみましたが、なかなか難しく早々に撃沈… 次なる手は缶スプレーのホルツの下塗り、上塗りがあるタイプ。 下塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月5日 18:32 てらやん+さん
  • ドアミラーカバー左右とSWIFTリアエンブレムのイージーグラフィック加工その2

    転写したてのパーツ表面には定着剤やオブラートの残骸が纏わりついていますのでテカテカ・ベトベト、ヌルヌルしています。 シャワーの水で模様を壊さないように洗い流します。 隅々まできれいに洗ったら少し乾燥させます。 転写しただけだと艶もないし何より模様自体には強度もないので仕上げの塗装をしていきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月2日 13:46 モモトトさん
  • キャリパー塗装の補修と余り物カーボンシートの活用

    3月に塗装したブレーキキャリパーの一部がハゲてしまったので補修します、左リヤ サビもまた少しずつ進行してきました チャチャっと完了です 事前にパーツクリーナーとシリコンオフをかけましたが、ホルツのヒートペイントは熱硬化後も塗料が落ちますね💦 余っていたカーボンシートで運転席と助手席にスカッフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月13日 20:21 蝦夷【えぞ】zc33sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)