スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 空力的なアレコレその2

    ボディのサイド辺りの整流はエアロフィンプロテクターでやったので次はタイヤハウス周りです。 雨の日とかに走るとタイヤハウスから水しぶきが外に向かって噴き出しているのが見て取れます。 要するにタイヤハウスから外向きに空気が出ているわけで、それと前方からの空気がぶつかれば抵抗になるんじゃないか?と考え ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年5月23日 18:04 @たか@さん
  • NOBLESSE アイライン

    約一月半❗ 昨日、待望のブツが着弾‼️Ξ●~* 当初、KU◯L さんのを検討しましたが、結果、車検対応のNOBLESSE さんにしました🎵 早速、先週に引き続き朝から洗車…ヽ(´Д`;)ノアツイ~ッ 助手席側はあんじぇ~さんにお願いしました。 横に付いてジ~ッ(ФωФ)とお勉強 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年9月15日 10:49 ☆エルモン☆さん
  • サイドステップ取り外し

    ノックスドールの施工時にサイドステップを外しました。クリップ大8個 小4個で止まっています。フロント側には、両方テープも一部貼り付けてあります。 両面テープ サイドステップを外したイメージです。そんなに悪くはないですよね?私は、サイドステップ同色の方が好きです。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月19日 13:34 ともかなそらさん
  • フロントアンダーガーニッシュ取付

    純正のフロントアンダーガーニッシュに付属していた取説です DIY準備の参考と備忘録的に載せておきます ちなみにフロントの取付に1時間弱かかりました🛠 1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ おまけ

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年6月4日 08:50 とねっちさん
  • 純正リアスポイラーの分解

    純正リアスポの分解自体は5分で終わります。 が、その前に両面テープを取り除こうと思います。これが面倒でとっても疲れました。(ははっ) ディゾルビット(シール剥がし剤)とヘラでガシガシやります。 愛用している「INOUEカーボンはがしヘラ 40mm」を使いました。 いよいよ分解作業に入ります。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月13日 22:35 箕輪ジョーさん
  • GTウィングの取り付け

    ZC31Sに乗り始めて10年目にしてGTウィングを付けることに・・・ 既に多くの人が整備手帳に手順を書いてくれているので、戸惑うことないですが、外すところの画像は余り多くないですね。 画像1のボルト左右2本+純正スポイラー上部のカバー内の2本を外し、あとは両面テープ止めを如何に剥ぐかですけど、自分 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年1月23日 21:46 powercoolmanさん
  • リアエアロ取り付け(分解編)動画あり

    塗装から上がったWRウィングを取り付けるために純正リアスポイラーを分解します。 作業は取り付け動画があるのでさっくり説明。 LEDストップランプ配線とウォッシャー配管を外してねじ三カ所を外しますが、本体側の配線・配管は奥に行かないように養生テープで固定しておきました。 スポイラー取り外す前に一応、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月9日 21:25 m.Refueledさん
  • トヨシマクラフト FRPクーリングボンネット 1

    トヨシマクラフトのFRPボンネットに交換しました! なかなか このデザインないのです! でかい箱で送られてきました 営業所止めにしてもらいましたが スイスポで取りに行ったら 箱が大きすぎて積めませんでした。 ステップワゴンで取りにいきました(汗) 黒艶で塗装をしてもらいました。 ゲルコートなので  ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年6月27日 21:24 Red Leoさん
  • レイル アンダーパネル 加工 取り付け

    用意するもの ・ドライバー + ・六角レンチ 4mm 追加工に必要なもの ・アルミフラットバー 長さ240mm 幅40mm 厚み2.5mm 2本 ・ステンレスビス M5×10 11本 ・ドリル 7mm レイルのアンダーパネルを取り付けると、左右の純正アンダーカバーが垂れ下がってくるとの事なので、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月26日 21:20 shibayan5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)