スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • KUHL RACINGフロントグリル取り付け&その他諸々

    フロントバンパーを外します。 もう3回目なので手馴れたものです(笑) 純正グリルを取り外します。 スクリュー8本とツメ24箇所で固定されてます。 ツメがかなり硬く外す時に1箇所折れてしまいました(ー ー;) 外れたらこんな感じ ここで問題が・・・ 仮り合わせした時に真ん中のリブが邪魔になり付きま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月14日 20:54 Ohkunさん
  • スーパークーリングベンチレーター取り付け アッパー編 その①

    夏場の水温上昇対策と顏を変える為にクーリングベンチレーターを付けたいと思います。 まず純正状態です。 これはこれで良いのですが・・・ ちょっと上から… 基本的に付属の取付・取扱い説明書通りに作業しています。 詳しくはそちらを見ていただいた方がよろしいかと…(汗) まず、フロントバンパーを取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年10月23日 15:20 ギンスポさん
  • カーボンスポーツグリル取付け Part.1動画あり

    待望の晴天w いいかげん部屋でカビが生える前に 取り付けを開始します。 まずはサクッとバンパーを外します。 エアダクトとメッシュグリル化で見えて しまうフロントメンバをブラックアウト。 塗料はシャシーブラックを使用しました。 ものっそいテキトーで、かなりタレましたw さすがにいいかげん過ぎたか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年9月21日 20:11 きゃっとさん
  • フロントエンブレム交換(マットブラック)

    純正のSマークを取り外します。 マイナスドライバーを差し込みテコの原理で軽く浮かせます。 市販のエンブレムはがしを使用します。エンブレムの下にアラミド糸を潜り込ませて両面テープを削り取ります。 各クランクに差し掛かったら、またマイナスドライバーで浮かせてアラミド糸がUターンできるようにしてあげま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月13日 21:42 箕輪ジョーさん
  • カーボンスポーツグリル取り付け②

     ①からの続きです。  カーボングリルを仮にハメてみました。  この際、バンパー裏側の赤丸印あたりにあるカーボングリルのネジ穴5ヶ所から、油性ペン等でバンパーに印を付けておきます。  スポーツグリルには、この印のための型紙も付属していますが、私は現物で合わせた方が確実だと思います。 1で付けた印に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月4日 13:15 かちゃぷーさん
  • スズキ(純正)sportエンブレム

    金属ステー、両面テープ、ステンレス配線止め、瞬間接着剤を用意しました。 上記のものを駆使して、なんとかくっつけました。耐久性は全く不明です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月28日 22:11 ★ぱくぱく★さん
  • スーパークーリングベンチレーター取り付け アッパー編 その②

    穴をあけるとこんな感じになります。 その①で申し上げたふにゃっとした感じがある為、ここの加工は少しやりにくいです。 上側はフランジナットを使用する為、ナット固定に必要なスペースの確保が必要です。 上側の穴あけ加工した全ての部分に、バンパー前端部を15mmの幅で切り取ります。 切り取った後はヤ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年10月23日 15:50 ギンスポさん
  • グリル脱着編

    裏から見るとこんな感じ ネジとハマってるだけ ピンがたくさんあります まずネジを取る それからピンを上から外します このピン非常に硬い。外し方が謎 なので考えて外してください笑 私はマイナスドライバーでなんとか外しました がなかなか難しい笑 一番時間かかりました なんとか外れた(´<_` ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月14日 16:45 赤すぽさん
  • 純正加工グリル 其の2 取付編

    放置してたグリルを取付るため、バンパーをサクッと取り外し(´・_・`)と行きたいのですが、プラスチックのリベットみたいなんが外れない(´・_・`) 金鋸で切断し、バンパーを取り外すもフォグランプのカプラーが外れない(・・;) なんとか取り外したけど、あるべき場所のビスが4本ありませんでした(;´Д ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年1月9日 00:41 ぐれたろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)