スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リモート格納ミラー停止

    整備手帳を見ながら、コマンド入力。 完了すると音がなり、完了。 これで、いちいちミラーが格納されません。 北海道では凍り付いてバキバキ鳴るのが精神衛生上よろしくないのと凍り付くと動かいないので便利だけど解除しました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月4日 23:21 ぽち助さん
  • サイドミラーウインカー光見える化現象?

    みんカラ先輩方の、記事に目が止まり、これは良い! やってみようとマネさせて頂きました。 まずは、普通の状態。 運転席からでは、ウインカーの点灯が、見えず、左右どちらかはわからない状態。 普通の点灯。 車外の、斜め後方からは見える。 なので、マネさせてもらい、光を拡張する為、アクリル板の端材で削って ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月15日 20:43 ナッツ33個さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A その①

    みんカラではおなじみのキーレス連動ドアミラー格納装置 (パーソナルCARパーツ楽天市場店)です。 安価なTYPE-Eでも良かったのですが、配線ミスをすると車体にまでダメージがあるため、保険と作業時間短縮のためハーネス付きのTYPE-Aにしました。それでも総額5229円とお買得な価格だと思われます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年1月5日 22:51 YHOさん
  • ドアミラーカバーを取り替える

    雰囲気を変えてみたくて、ドアミラーカバーを取り替えました。いわゆる黒耳化ってヤツです😎 先ずは境目を養生します。薄い内張はがしで隙間を作ったら、角度のついている内張はがしでこじってください。 おおよそですが、赤丸部分の辺りにカバーのツメがはまっています。 養生した部分で薄い内張はがしで隙間を作 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年4月9日 08:45 うにあられさん
  • 動きの渋くなったドアミラーをグリースアップする

    エンジンかけて、いざ出発と思ったら左ミラーが全く見えない、確認すると左ミラーが開ききっていないようです。 観察すると正常に開閉した時でも左側の動きが右側に比べて大分遅くなっていて、かなり動きが渋くなっているみたい。 これが数多の報告があがっているドアミラー開閉の不具合ってやつなんですね、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月17日 12:56 ちびとらすけさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A その②

    内張を外したら、クリップが2つ外れずに車体に残っていました(汗 このままではマズいのでドライバーでこじって内張に戻しておきました。硬くて取りにくかったです。 電源SWはこの位置にしました。 小さなSWだったので適当に付けましたが、TYPE-Aの場合はハーネスのコネクタがこの位置付近に来てしまうた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年1月6日 00:21 YHOさん
  • ドアミラーラッピング加工

    (カバー脱着は整備手帳をご覧ください) カバーの縁に沿ってシートを切るために、ナイフレステープという商品を使います。 ナイフレステープをはみ出ないように回していきます。 カバーを一旦取り付けます。 これからシートを貼り付けていきます。 ドライヤーを当ててシートが柔らかい状態を保ちながらシワを取って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月13日 18:50 terjefanさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E

    パーソナルCARパーツの「キーレス連動ドアミラー格納装置」を取り付けました。 先人のnorishioさんの整備手帳を元に取り付けたのでラクラクでした(この場を借りてお礼を申し上げます) スイスポのミラーって結構大きくて、車庫内でジャマになるんですよね。 嫁に「毎回格納しといて」とも言えず・・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年8月11日 18:21 コバQ0441さん
  • リバース連動ミラー下降装置

    リバースに入れるとミラーが下がる装置です。前車は標準で付いていたのに・・・ まず助手席側の足元の黒いカプラーの赤と茶の配線を切り カプラー側の赤と本体側の青 カプラー側の茶と本体側の黄を繋ぎ ミラー側の赤と本体側の茶 ミラー側の茶と本体側の緑を繋ぎます。 普通のギボシ端子を使おうと思いましたが車両 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月28日 08:21 ELUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)