スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバープレート移設

    ナンバープレートを移設してみました。 用意したもの。 ホームセンターで使えそうな金物類を購入。 一番下は家に転がっていたナンバープレートステー。 試行錯誤のうえ、この位置でグリルを挟み込んでナンバーステーを固定。 とりあえず移設完了。 フォグも隠れずいい感じ。 ナンバープレートとのスキマが気になる ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年7月16日 21:00 BP5Rさん
  • 【続報】リヤウィンドウ下端とハッチパネル間にモール装着

    純正状態だと、ウィンドウとハッチパネルの境界部分(矢印部)に砂埃や洗車後の水滴が溜まって気になるので手を打つべく、 三代目レッドスターさん、クロちゃん@33Sさんの投稿を拝見し、真似をさせて頂くべくエアロプロテクターモール/黒を購入。 ⇨お二方ありがとうございます。 洗車、乾燥、脱脂後に貼付イメー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2022年10月30日 20:46 プレアデス0621さん
  • 異音対策

    助手席ピラーの辺りから樹脂があたるような音がしてましたので、配線など内装周りでいろいろやりましたが改善せず。 みんカラで外回りの対策がありましたので確認してやってみました。今のところ1週間経ちますが異音なしで快適です。 まさか外とは全く考えが及びませんでした。 この辺押すとカバー樹脂とガラス周りの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年7月16日 09:12 うどんJさん
  • レイル アンダーパネル取り付け追加工

    ノーマルの樹脂製アンダーカバーが低くて地面と近いのでレイルのアルミ製アンダーパネルと交換しました。冷却効果にも少し期待してます。 取り付けは簡単で直ぐに付きました。地面とのクリアランスも広がりました。しかし左右のノーマルの樹脂カバーが低いまま残っているので段差ができました。 左右の樹脂カバーを手で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年4月3日 20:26 ちーむあぺっくすさん
  • MSEマッドフラップ(フロント&リヤセット ショートタイプ)

    カッコよさ重視で値段が高いのを我慢して買いました。 元々ついてたラアンススポーツのマッドフラップです。かなり小さいですよね。これが気に入らなかった点です。 取り外しは簡単です。 ワイドな分、ステーも多くなり取り付け時のナットを回すのが狭い場所になってくるので少々手こずりました。 リヤは穴あけの必要 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月6日 22:52 じゅんじゅん、さん
  • Cピラーガーニッシュ白化対策

    Cピラーガーニッシュが白化する前にヤフオクで購入したカーボン調シートを貼り付けました。 その手順になります。 車体からCピラーガーニッシュを外すには、マスキングテープが貼ってあるあたりから手でバコッっと。 シリコンオフで脱脂します。 貼り付けるシートは一枚ものになっているのですが、各パーツ毎に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:36 箕輪ジョーさん
  • Cピラーパネル塗装

    脱脂してミッチャクロンしてチッピングブラック吹きつけ(´◡`๑) ハイ完成╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年12月4日 14:17 zx11momoさん
  • 牽引フック取付

    かなり久々の投稿です。 GWで暇つぶしに作業することにしました。 CUSCO製を購入しました。 ロードスターと同じのようですね。 マイナスドライバーでカバーを外し、 接続ナットを取付します。 みんカラ諸先輩方を見習い、 牽引フックが入っていた袋で型取りをします。 型紙をあてがい、穴あけ加工の位置だ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年5月4日 14:32 yuji-n@ZC33Sさん
  • キーホールカバー取り付け

    ハセプロのこんなの買ってみました。 両面で付けるのは嫌なので・・・ 100均で売ってた ネオジウム磁石に貼り付け こんな感じで! 錆び防止のため 磁石とキーホールにワックス塗っておきました。 こんな感じなのが こんな感じに! あれ? ちょっとちっちゃくね?? 隙間がカッコ悪いので・・・ ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年4月15日 17:52 Red Leoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)