スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 純正シートの高さダウン

    イマドキのクルマなので、着座位置が高いのは仕方ないんだろうが、やっぱ乗りにくい。 てことで、純正シートのローポジレールが出てたので購入。 (カワイ製作所のOEM?) 納車時につけてもらったので、試乗時との感覚でしかありませんが、実際のとこ視点的にはそれほど下がった感はない。 後ろを下げた設計になっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月13日 10:28 3yoさん
  • SR 7 ADVANCED Edition RD(RED)シートヒーター付き

    純正シートに シートカバー コレでも不満無く長距離も乗ってました (KZTC日光オフも下道で帰ったり 笑…でも最近になって腰痛も少し出て来て💦) デモカーに乗せて頂いたり (ガンダムシート座面も5cm程低く) どうしても座面を下げたくて どうしても欲しくなり 予定外(おもっくそ予算オーバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 10
    2019年10月29日 08:39 運び屋.さん
  • 後席背もたれの取り外しとロードバイク積載

    スイスポにロードバイクを積むの巻 前代72Sでは後ろのドアを開けて、前後車輪を外したロードフレームを後席にそのまま突っ込むというイージーかつ確実な方法を使っていましたが、これだと助手席があまり倒せなくて仮眠しにくいのです。 だから33Sでは後席背もたれを一部外して運転席側に前後方向に突っ込むこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月26日 13:50 datsundさん
  • ZC33S リアシート取り外し

    今週末はゆるーい車両規則のジムカーナイベント参加予定なので、前からやってみたかったリアシート外して重量計測やってみました。リアシートの座面+6:4の可倒式背もたれシート合計で20.3kgでした。シートベルトやモール類は入れていないのでさらに3キロくらいは2乗にすれば減ります。ちなみに、純正助手席は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月17日 23:28 おかぽん!さん
  • シートカバー取り付け(^-^)

    ここ16年間ほど、愛車にはシートカバーを付けていて、どうもシートカバーなしは違和感が、、、なのでスイスポさんにもシートカバーを付けることに! 今回は、初クラッツィオをチョイス! ネオプラスで、ベースはブラック、パイピングは擦れて傷みやすいので、赤色のダブルステッチ&ポイントカラー! 先ずは、ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:55 ドラドラおやじさん
  • シートカバー取付

    Momentのシートカバーを取付ます。 説明書は完全に「クラッツィオ」ですね(笑) どうやらクラッッイオに製作を委託した商品みたいです。 取付方法もクラッッイオと全く同じなのですが、何故か?スルスルと簡単に装着出来てしまいます。 特に背面はヘッドレスト一体式の恩恵なのか、大した力を入れなくても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月14日 21:28 かすがのさん
  • クールシートで酷暑対策しよう 空調服KC1000B

    暑い・・・全くもって暑いですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 涼しい信州に住んでいるとはいえ、この異常気象には耐えられないので対策してみました。 前車CX-5にはオプションでシートベンチレーション機能があったのですが、コレが一度使うとやめられない快適さなのです。 そこで導入したのは空調 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月1日 19:10 ざっくzc33sさん
  • RECARO SR-7 GU100Hの取付作業

    仕事の都合で助手席の作業から1週間後の取付作業になりました。 画像は既に純正シートを外した状態です。 此処の配線からシートベルトバックルのセンサー配線を外します。 コネクタから端子を抜いて配線をシート金具から抜いて、コネクタを元の状態に戻しています。 作業方法は助手席側と同じです。 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月18日 18:08 大雑把な親父さん
  • フルバケ(ボロ) 張替え奮戦記-1

    まずは、購入時の状態確認 クッションも外して パチリ ワイヤーを外して、カバーを剥がして行きます うわ…きたねー スポンジも張り替えるかどうか 考え中… 考え中… とりゃー(決断した音) スポンジも張り替えます ※「家政婦は見た」的な画像になっていますね~ 真っ裸の「恥ずかしい写真」 スポンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2009年5月31日 10:14 スイスポおやぢさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)