スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • お手軽キックガード

    装着画像のみです(^^;) シート下のスキマ隠し等で使った100均のフロアマットがまだ余っているので、ここに貼り付けてみました。 車外に出る際に、うっかり蹴飛ばしてしまうので、何かしたいなと思っていたので。 樹脂カバーにあてがいつつ、適当な大きさでカットするだけとお手軽です。 樹脂カバー側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 18:09 青いクルマが好きさん
  • アルミ製フロアマット加工

    1・2号車にも使用しているアルミ製マットを取り付けようと思ったら設定がありませんでした。ZC32用を合わせて見たら加工すれば取り付け可能でした。在庫最後のアルミマットを購入出来ました。 フロアの形に合わせてアルミマットをエアーソーで切断して加工しました。 今回はアルミマットに合わせるつもりでペダル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月16日 01:32 K 田さん
  • 助手席フロアーマットのズレ防止

    かなり前ですが、助手席側のフロアーマットがズレてしまうので、運転席側のフックを助手席側にも追加し、ズレ防止対策をしました。 品番はこれです。 後は、100均でハトメとハトメ工具、ポンチを購入。 ハトメは10mm ポンチは11mm (整理が悪く11mmポンチが見当たらず、写真がありません…) 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月26日 14:13 evo_loveさん
  • ヒールプレート作成。

    ホームセンターで800円のフロアマットへ、アルミ板1mmを買ってきて、ヒールプレートを作成。 アルミ板は、ダイソーのハトメを取り付けて角はヤスリにて丸く。 マットへの取り付けは、頭の薄いボルトと、爪付きナット[爪はペンチで取り外した]で取り付け。 裏の中心にはマジックテープのオス側を張り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 18:28 まるとZC33Sさん
  • ラゲッジルームデッドニング

    脱脂処理した後、エーモンとレアルシルトの余りを響くところに貼り付け 建材の遮音シートと余りの吸音材を加工して被せた ラゲッジマットを購入

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 10:28 kony001さん
  • アルミヒールプレートを作ろう❗️vol 1

    すぐにマットのクラッチ、ブレーキの所がすり減って穴が開くので自作しました❗️ アルミ板は近くのコーナンで… サイズは300×225 厚さは1.5ミリ これを参考にしました(笑 ほんとはコレが良いけど良いお値段で… 先ずはケガキ 穴あけ 8ミリのハトメを使うので3.5のキリから初めて6.0・8.0と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 15:43 てらやん+さん
  • スカッフプレート

    購入から、4年放置していたスカッフプレートをようやく設置へ(笑) 中華製で作りは少々…ですが、そこは足で踏みつけるものなので、気にしません。 むしろLEDが均一に光っていて凄いと思いました。 しかし、白をピンクへ変えます。(笑) バラしてみると素材はともかく、なかなか勉強になる作り(シンプル)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月12日 18:06 黒ポチさん
  • 自作 日除け

    休日の暇潰しに作ってみました。 な~んだこんな物かと思われるかもしれませんが; ノッポさんだって体壊します、休みは必要です!(笑 材料はホームセンターで購入しました。 プラスチックダンボール、略してプラダン! 1500×900で約400円くらいでしたかねぇ。 フロント側にハマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月13日 18:46 ミホークさん
  • カーマット加工

    ABでBON FORMのフリーカットカーマットを 買ったので、加工してみました。 色はボディー色と合わせて青のチェッカー。 チャコペンなどで純正カーマットの型を 取って切るだけ。 切ったとこは、ほつれやすくなってたりしてるので はんだごてでサッと舐めるようにすると、 ほつれにくくなると共に 綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 15:48 ネムルバカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)