スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトブーツ調整

    シフトノブ交換したらシフトノブとブーツの間に隙間が。 棒が見えているのは構わないのですが、ブーツの頭の部分がなんか汚い。 まず、シフトブーツをバンザイさせてみました。 下の銀の輪っかの部分を引っ張れば簡単に外れました。 白いストッパーが付いているので上の位置に固定しました。 使った物 滑り止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月13日 21:20 トモさん@黄色い豆鉄砲さん
  • シフトケーブルミッションブラケットを少しいじってみました。

    コメントだけですが今日シフトケーブルミッションブラケットにとめてあるゴムに包まれてるワイヤーを少しいじって位置を調節しました。やはりここの微妙な調節でシフトの入りが違うんですね。簡単にいじれますのでシフトが今ひとつとお考えの方は試してみるのもいいかもですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 22:08 みこさーくるさん
  • 左右スイッチのガタ その1動画あり

    スイフトさんが来てから 一番許せなかったのが "レバーのガタ"です。 過去乗って来たクルマで、こんなにガタが大きく 節度のない感触って無いよ? 新車から乗っている訳では無い& 走行距離が17万kmだからなのでしょうか? 新車から乗っている方はお教えいただけると幸いです。 という訳で、ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:23 けんた0207さん
  • シフトノブ交換Part3

    シフトノブの下のすき間に、イス脚キャップに穴開けて、取り付けました。 多少大きいかな?リバースギアもなんとか入ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月26日 15:03 デミオ何台目?さん
  • リバースノブ修正

    LAILEさんのリバースノブ 対策品となった物は、純正基準で作製されており、Rsさんのクイックシフトとの組み合わせではスライドが正常に作動しない確率高い様子。 みんカラで調べさせて貰った所、プラ部内径を研磨したとのレビューが何件か出ていたので 紙やすりで地道に削り、正常に作動させる事に成功しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月19日 22:29 32swiftさん
  • シフトノブ調整

    シフトノブのエクステンションの向きを前曲がりから後ろ曲がりに変更しました。 手元に伸びてくるようになったので動かしやすい………はず🤔 頭についているのは白まる子ちゃんとかいうシフトノブです。ジュラコン製で割と握りやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 15:31 the_trialさん
  • パワーウィンドースイッチユニット分解

    不調のパーツがこれ。 先日、中古パーツに交換したため、外されてこんな姿にさせられて。。。 直せる訳もなく 見ても分かる訳もなく とりあえず分解してみた(笑) いわゆる表。 PWスイッチ以外のスイッチ(キーロックとPWのON-OFF)を外すと、基盤の固定ツメをズラすと基盤ごとはずれる。 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月14日 22:00 YASUBEEさん
  • シフトノブ革巻 縫い直し

    赤い糸が色褪せたのと、革の繋ぎ目が少し隙間が空いてきたので、縫い直します。 まず、糸をとります。 革は三分割。 ついでに、革を綺麗に拭きます。 ベースボールステッチで縫います。 隙間がなくなるように、目打ちで、たるみをとります。 完成。 横から。 あとは車に戻して終わり。 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 21:53 RRタイプさん
  • シフトノブの固定

    水道用のシールとゴムパッキンで固定していましたが、グラグラ揺れるし根本的に固定することにしました。 前段にAmazonでワッシャーを購入し試してみましたが、まったく固定できませんでした。 miya23さんからアドバイスをいただき、混ぜるタイプのボンドを探しました。 一番強力&ある程度の速乾性をみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 10:38 Happy?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)