スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ダイレクトパワーハーネス取り付け

    こちらも以前から気になっていたので 買ってみました。 T.M.WORKSさんの ダイレクトパワーハーネスというものです。 4気筒分のカプラーとリレー、 電源取り出し用ヒューズ、アース が付属されています。 コイル入力電圧の電圧降下を抑制し、 常に安定したバッテリー電圧を供給 すると記載されて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年1月22日 22:23 ace22600さん
  • プラグコードの交換

    プラグのカバーを外すとこの様にコードがみえます。 まずオレンジ矢印のソケットを外して、水色矢印のネジ(10mm)を外します。 外側or内側の「どちらか1つずつ」作業した方が良いでしょう、着け間違いしない為にも。 コードの頭?を引っ張ると意外と簡単に取れます。 外したネジを無くさない様に(。- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月8日 10:58 A-SHIBA-YANさん
  • イグニッションコイル印加電圧16V化

    ダイレクトパワーハーネスをすでに装着済でignite vsd alpha 16vも追加検討しましたが、お試しには高いので今回はこっちのコンバータにしました。 すっごい殴り書きですけど、自分の思い描いた回路配線図です(^_^;) 今回は4極と5極のリレーを使用します。 イグニッション電源連動用の4極 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月4日 19:39 タルタル1999さん
  • アウディコイル流用 独立点火

    VAGコイルを流用して、独立点火にしてみました。 赤い色だから3倍の速さということはなく、VWゴルフ用なんかの黒色と性能差は全く無いようです(笑) でもそこは『アウディR8とかガヤルドのコイルだぜ』と言いたいからww カプラーはアマゾンにて手配(たぶんパチモン)。 コネクターのブーツは国内で見付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年1月19日 17:42 たつ@ZC31S(HA36S)さん
  • イグニッションコイル・プラグコード交換(リフレッシュ計画④)

    最近エンジンのハンチングが時々出る為、31のウィークポイントでもあるイグニッションコイルとプラグコードを予防も兼ねて交換する事にしました。 まずはカバーに友締めになっているブラケットとオイルフィラーキャップ緩み防止用のスプリングを外してから、反対側のボルト2本を外してカバーを外します。 ZC 31 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月14日 21:46 K 田さん
  • スパークプラグ交換その2

    プラグコードゆっくり抜きます。 反時計回りにプラグレンチ回してプラグ取る。まず、1番 2番 3番 4番 新しいプラグいれて。 プラグレンチ時計回りに回して抵抗があった所で止め、時計で言うと20分ぐらいで止めると。。。きつ過ぎはダメですって言うかそれ以上回しにくいかと思います。 昔、Dラーの工場長に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月10日 13:56 ノブノブさん
  • NGK イグニッションコイル 取り付け

    以前からハイスパークイグニッションコイルを付けていましたが イマイチ効果がわからなかったのと 最近アイドリングが安定しないので 交換してみることにしました。 今回は安心のNGKさんにしてみました。 スイスポは4気筒ですので4本必要です。 4本セットで約22,000円です。 ◎品番:U5415 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月5日 18:50 ace22600さん
  • T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット取付 その1

    前に乗っていたアルトワークスにも付けていたこれを付けます。 まずエアクリーナーBOX一式を取り外します。取り外し方はみなさんが上げていますので割愛します。 外れたら点火コイルのカプラーを外してハーネスキットを間に割り込ませます。カプラーの外し方は赤い丸の部分を押して奥に外します。 割り込ませると写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月1日 15:30 kopa_33さん
  • スパークプラグ交換

    昨年9月に交換してから25,000km以上走行したので交換します。 スパークプラグはNGKのプレミアムRXプラグです。 品番はLFR6ARX-11P No.95515 エアクリーナーボックスを固定する3箇所のボルトを外します。 ボルトは10ミリです。 エアクリーナーボックスとスロットルを留め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月25日 19:02 ま~坊豆腐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)