スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 耐熱シリコンホース 取り替え作業

    この 作業は、自己満の世界になっちゃいます。(笑) ノーマルは、花が無いですね‼️ と、言う事で、交換する事に… 後付けブーストセンサーをブルーからレッドに交換 うん‼️中々 良さげですね。 ラジエーター サージタンクの部分も 変更 ホース径が6mm有りますね‼️ チョビチョビ 上げるの面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月20日 12:59 獅子頭さん
  • ステアリングギアボックス交換

    大連休に静岡へ向かう道中、やたらとハンドル修正が多いなぁと思って走っていました。 そのうち、ESPの警告灯が点きっぱなしになる状態が続きました。 その後も走行中に度々点灯するので、いつもお世話になってる車屋さんに持ち込んでだらギアボックス内部にガタがきてるとのことで急遽入院しました。 リビルト品を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月5日 01:05 まめもっこりさん
  • ボンネットダンパー取り付け作業 part2

    前回ボンネットダンパーを取り付けた際 ボンネットが 少し浮き気味なので 新たに修正する 事に… 流石にボツネタは、嫌なので、 完璧に仕上げたいと 思います。m(__)m 新たに 部品集めから スタートです。 ステンレス 寸切りM6×20 高ナット M6× ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月16日 16:40 獅子頭さん
  • ブローバイホース交換~実験その1~

    今回はホースに亀裂があって…ではなく ちょっとした実験の為、PCVバルブ側の ブローバイホースを透明のものに交換してみました。 遡る事、2か月前のスロットル清掃…。 ヘッドからバタフライ前に来る、ブローバイの経路…。 妙に綺麗だったんですよね。 ヘッド側のホースを外してみても、油でほぼ汚れている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 16:24 ニンニクもどきさん
  • ECUリセット。

    最近毎日エンジンチェックランプが点灯するようになりました。 点灯するタイミングはオートクルーズで70km以上で走行かアクセル開度一定で70km以上の速度で暫く走行です。 診断機で内容を観るとP0420の触媒劣化ですが走行距離は未だ3000km程で触媒はノーマルでエンジンの不調は感じません。 触媒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月7日 10:52 猫好き男。さん
  • 吸気温度下がるかな🤔

    純正エアクリボックスとエンジンの間に百均のアルミパネルを共挟みしただけです。 激安軽量遮熱板です(笑) 外気温が12℃で装着前と装着後でOBDでは約4~5℃低下したんですがプラシーボの様な気もしなく無いですね 真夏等ではかなり効果が有るのではと思われます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月24日 17:08 デンジャーマンさん
  • 汎用オイルキャッチタンク

    中華製オイルキャッチタンクを装着です。 念のため中身の確認をしたところ切り屑がかなりありましたので、バリ取りをし清掃しておきました。 この空きスペースに設置します。 今回はエンジンから出ている既存のホースと取り換える作業なので、助手が作業します。 ①ホースを外す。 ②付属のホースを取付ます。 ③オ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月25日 08:19 こうすけぱぱさん
  • ラアンスポーツ カーボンプラグカバー取り付け

    まずこちらのラアンスポーツのカバープラグカバー単品です! 取り付けには、5分もかからないかもしれないですww 使う物は、これだけ!10mmです! まず、1番左と1番右のプラグのボルトネジを外します! カバーをネジ穴に合わせて被せあとは、ボルトネジをしめて終わりです! 誰でも簡単にできます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月2日 16:39 ゆうスポ青さん
  • エキマニカバー交換!

    純正のエキマニカバーからRRPのエキマニチタンカバーに交換しました! 作業自体は、簡単です!w 画像は、交換するRRPのエキマニカバーです! 今回使ったのは、画像のとおりラチェットに10mmソケットだけです! まず、純正エキマニカバーの画像の白丸3カ所のボルトを外します! ボルトを外してカバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月12日 11:37 ゆうスポ青さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)