スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • IPF フォグランプ LEDバルブ 二色切替 50DFLB 取り付け

    ホワイト色にならます。 切り替えますと、イエロー色にできます。 ひとつのバルブで、二色に切り替えできるので、便利です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 21:07 川嶋瑛吾さん
  • 室内灯をLEDに交換

    先日購入したのを取り付けました マップランプから 内装剥がしを適当に突っ込みガバッと剥がす 両側の黒いのを回して外す 黒いのに付いているランプを交換 次はルームランプ 本体ごと外さず透明のレンズのみを外しました 溝があるのでドライバーを突っ込んで外してランプ交換 最後はラゲッジランプ ドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 15:24 ももざくらさん
  • 助手席パワーウィンドウスイッチ 青LED化 その⑤

    電源・アースを取り先端をコネクター状にします。 ドアトリムはこれからも外す事がある為整備性を考慮してです。 基盤に付けれなかった整流ダイオードをマイナス側につなげました。 何もしていない時のスイッチです。 室内で作業していた時は何とも思わなかったのですが、車に付けると思うこの感じ… 「ザ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月4日 22:14 ギンスポさん
  • 【純正】インテリアイルミネーションセット(ディーラーオプション)

    暗いと不評の純正フットライトですが、靴がぼんやり浮かび上がるくらいの照度はあります。 当方としては特に不満はありません。 運転席側、助手席側、後部座席との4か所設置です。 イルミスイッチと連動。 イグニッションオフで、ルームランプと連動して残照します。 エアコン操作スイッチ下のコンソールトレイをラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月5日 21:27 けろスパさん
  • ルームランプ交換動画あり

    ルームランプを外します。 カプラを外して分離します。 マイナスドライバーでレンズをこじります。 LED基盤を取り付けます。 レンズをはめ込みもとに戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月31日 23:54 raulecreusetさん
  • ドアカーテシランプ設置(助手席)

    運転席側を2022年4月に取り付けてから助手席側は長らく放置していましたが、本日腰を上げて施工しました。 運転席側と違いドア内張り内に常時電源が見つからなかったので、グローブボックス奥のヒューズボックスの空き端子(赤矢印)から取りました。途中に管ヒューズかまし、LEDの+線に繋ぎます。 マイナス線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月30日 14:12 三代目レッドスターさん
  • ついに!ユーロリアフォグをLED化!!!

    これから雪の季節になりますと、使用頻度が増えるユーロリアフォグ。 そろそろ電球を明るくて、低消費電力、長寿命のLEDに交換したいものと考えていました。 でも高いんですよね~ 普通なら手が出ません。。。 電球の10倍のお値段ですから。 リアフォグ用に1個だけでよかったのですけど お店に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 23:30 Piesukeさん
  • 車内LED化計画第3弾 ルームランプ

    良さそうな物が合ったのでAmazonで購入(^^ゞ 内装はがしで傷が付かないように助手席側からはがしていきました(*`・ω・´) ランプが付いてるツマミは左にひねります、ランプを割らないように外してnewランプを付けます(^^ゞ ランプが固ぇ(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 23:05 マイケル/さん
  • 助手席パワーウィンドウスイッチ 青LED化 その③

    次にLEDの製作です。 まず基盤の大きさを考えなければなりません。 真ん中部分を付けて見える白い所… 大体横10mmほど… スペースに収まるようにかつLEDが付けれる大きさに基盤を加工します。 使用するLEDは「φ3砲弾型青LED」です。 他に定電流ダイオード(10mA)も使用します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:47 ギンスポさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)