スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レー探 コムテック ZERO 505M GPSデータ更新

    ミラー型レーダー探知機のGPSデータがちょっと古いので更新します。 コムテックは更新が無料なのでありがたい(^-^) ①PCでワンクリックDLを立ち上げる。 ②更新機種を選択する。 ③マイクロSDカードのドライブを選択する。(あらかじめPCのスロットへ挿入済み) ④利用規約に同意してダウンロードす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 21:18 三代目レッドスターさん
  • ちょこっとイルミ取付

    別になくても不自由しないのですが、ヒマだったんでちょこっと青の1チップLEDでプチイルミ付けてみました。 ※作業風景は割愛です。 シガーソケットは電波時計(照明)とUSBに使っちゃってるんで、時計の後ろに束ねてる時計の電線をほぐして分岐し、LEDの電源を取りました。 ではブロ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 18:26 コロたんさん
  • 電源ターミナル 設置

    これからいろいろ電装品を取り付けると思うのでバッ直、アクセサリー、イルミの電源ターミナルをエーモンのリレー、電源分岐ターミナル等を使って作ってみました 設置場所はグローブボックス裏ヒューズボックス横あたりに設置。 右からオレンジ色がイルミ、わかりにくですが赤色がアクセサリー、黄色がバッ直ですあと一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月23日 13:12 TaMo2-1Waさん
  • グローブボックス照明

    前回のフットランプの余りを使って、 グローブボックスに明かりを燈そうかと思います。 ボックスを開いたときだけ光るようにしたいので、マグネットスイッチを使います。 マグネットスイッチのプラスに、先日エンジンルームから引き込んだバッ直線を繋ぎました。 配線が繋がっている方のスイッチは○のところにつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月5日 21:35 ace22600さん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーで施錠の反応(一回目のpushではほぼ開かない )が悪くなり交換しました。 今年2月に交換したのですが…百均で購入したものだったからかな? 今回は国産メーカー製にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月13日 14:56 ミサコスタさん
  • 自作クラッチキャンセラー

    エンスタが付いていないため暖気するときに車外からエンジンをかけるのが結構面倒でした。(おまけに土禁なのでわざわざ靴を脱いでいます) そこでクラッチスタートキャンセルしたかったのですがアールズのやつはかなり高い・・・ みんカラでは結構自作されている方も多いので自分もやってみようと思いました。 配線の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年5月2日 17:41 シン@JA22Wさん
  • USB電源コネクタを追加してみた!

    運転席の横には充電用のUSBポートを追加しましたが後部座席に座る人の為にシートヒータの横にある使っていないスイッチパネルに追加しました。 ここのパネルが硬くてなかなか外れなかったです。私だけ? 裏側から押すとパネルが外れます。 ここに購入したパネルを嵌めるだけ。 簡単ですね。 ユニットの裏側にマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 22:18 ZRX_DAEGさん
  • ミラースイッチ LED照明

    スイフトはミラースイッチが光らない為、夜間スイッチが見えません。 感覚でこの辺り…って言うのは出来ますがやっぱりスイッチが見えていた方が探さなくても良いので照明を付ける事にしました。 一口に「照明」っと言っても内側から照らすのか、外側から照らすのかで見た目が変わってきます。 今風にするなら絶 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月18日 23:09 ギンスポさん
  • レーダー探知機ダブル設置

    整備と言うほどではありませんが 先日外した ZERO 602Vも設置し ダブルレーダー探知機仕様にしてみた OBD接続しなくても使える 速度計に加え とりあえず 時計、コンパス、標高、電圧 としてみた ちなみに メインの ZERO 807LV の表示は 今日 燃費補正を終えた 瞬間燃費に加え とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 14:57 ta30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)