スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • フルLEDテールランプ コーキング作業

    外観からチェック 前回、テールランプ内の仕切りが外れていたり して ないか… キズは、仕方無いか…割れなども無いかチェック します。 今回は、問題 なさそうですね❗ 結構 隙間が有りますね‼️日本製だとアウトのレベルですね…(笑) 準備するのは、コーキング マスキング テープ パーツ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月12日 20:11 獅子頭さん
  • 脱・雷神の加護

    最近になって突然過電圧になる症状が度々起こるようになりました。 照明関係の大半はチラつき、追加メーターも突如再起動したりと大変心臓に悪いので怪しい部分を見る事に…。 原因として考えられるのは去年追加した二つの怪しげなコンデンサーユニット。 一つ目はPIVOT製のRAIZIN(左下) 二つ目はセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 23:28 イカデビルさん
  • 不明 サイドカメラ&モニター その後

    ミラー下に取り付けていたカメラを サイドバイザーの内側に付け直しました。これでスッキリ! 初期位置の画像 移設後の画像 あまり変わらない? でもカメラが風を切らなくなったので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 14:31 ELUさん
  • ZC33S スマートキー電池交換

    スイスポのキーの電池交換をしました。 弱くなると車のパネルに消耗してると教えてくれるのですね。スゴイ( ˘ω˘ ) 購入してからもう少しで3年経つので3年が寿命なのかもですね。 CR2032という電池で一個必要ですが、2個セットだと割安なので2個買っておきました。次回は忘れずに使おう(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:52 ばくおんさん
  • 【備忘録】アリーナⅢ&フォグランプベゼル取り付け

    スイフトお初の弄り♪ アリーナⅢ取り付け! アリーナ音が良く聞こえるようにグリル内に取り付けました! ステーを使い左右のバランスを♪ 今回は時間がなく車内への配線引き込みは断念! フォグランプベゼル! 前回の塗装が気に入らなかったのでペーパー掛けし再塗装しました! 再塗装しテカテカになりイイ感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 18:16 LM23Tさん
  • ZC33S エンジンルーム配線引き込み

    以前、ブログでエンジンルームのグロメットに予備の穴が無いと書きましたが 空気口と勘違いしたアナがどうやら予備穴だったようです。 ※追記 穴開けして配線引き込みをしなくていいように 赤い線がBCM裏~グロメット~左ヘッドライト下のルートで 既に配線されているので今回のような大電流を使用しない場合は ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年8月11日 18:16 KeitaBenjaminさん
  • レーダー探知機 データー更新

    春の交通安全週間が始まりましたね… 季節柄、ネズミ取り日和が続きます。 一年振りの更新。 こうやって記録しておかないと、更新を忘れてしまいます… あと、コムテックが一部機種で回収交換をしているらしいので、チェックしてみて下さい。 走行距離 57200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 10:30 HAKUさん
  • SONAR プロジェクターヘッドランプ レベライザー移設段取り

    オレンジ部は、純正レベライザーを移設する部分です。 この部分をある程度 判ってないと オート機能を殺す事に なるので… SONAR ヘッドランプ(現) 装着されてる部分を外す必要が有ります。 取説には、外し方 載って無いし… (笑) 外し方は、(赤)時計回りに 回すと 外れ (青)反時計回り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月15日 09:14 獅子頭さん
  • スロコン取り付け

    前車からの引継ぎです。 ハーネスだけ新たに買いなおしました。 ×のところは使わないので絶縁します。 赤線はバッ直線に繋ぎます。 写真が暗くてすいません^^; 取説にエンジン切って15分経過後、アクセルのカプラーを抜けと書いてあります。 意外と隙間が無くて苦戦しましたw メーター下はプラスチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月5日 21:50 ace22600さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)