スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • リザルトマジック

    リザルトマジックさんのファイナルバージョンいれてます。 とても高価でしたが(。-∀-) 7000回転まで回せて、パワーもしっかりついてくるので、おすすめです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月12日 16:28 r(yu_ya)さん
  • シエクル レスポンスブレード付けてみた

    まあ 今注文しているシエクルミニコンプロV2との相性が良いということで注文ポチッとして先に来たのでエアフロセンサーにポチッと付けてみた で どうなったかというと まあ少しレスポンス良くなったかなあという感じですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 21:42 Ysbrainさん
  • zc31s e-manage ultimate 現車 セッティング①

    今回はe-manage ultimateのセッティングです。 銀マネは青マネと違って、インジェクターの信号を直接変えられるので、青マネのように燃調をエアフロ電圧で誤魔化して、点火時期がズレてしまうなんてことはありません。 現状使っているマップはこちらです。  なお、エアフロ補正MAPは使用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:44 GarageM'さん
  • ECU書換え

    ノーマルコンピューターをTRUSTに書換え

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 20:43 きよぴー大阪さん
  • TOP FUEL Hi-Per ROM フルスペック + Rev Attack

    先週トップフューエルさんにお邪魔をして、ECUの書き換えをしていただきました。 1週間経ちましたので、レビュー等をしたいと思います。 今回書き換えたのは Hi-Per ROM フルスペック と アンチラグシステム Rev Attack になります。 Hi-Per ROM(フルスペック)とR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年2月12日 18:21 ace22600さん
  • ECUデータ書き換え

    いろんなことを考え、ついにECUデータ書き換えを決断。 選んだのは、RRPスーパーROM ECUフルスペックver.2。 取り外して宅急便で送ります。 3日後帰ってきたECU。 見た目は控えめなステッカーが貼られているだけの変化。 って、この貼り方天地さかさまのでしょ・・・ フルレンジでデータ書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 03:19 powercoolmanさん
  • TM-SQUARE SPORT ECU ZC31S用 1型 SPORT ECU Ver.4

    スイフトのECUを変更しました。 7000rev~7600revになりました。 今までシフトアップしていた場所が、シフトアップせずに引っ張れるのでコーナーリングスピードが向上しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 14:53 阿部ねーヨさん
  • ブーストアッププーリーで燃調マップ作成中 E-manage銀

    半年つきあってきたスーチャーもやっぱりパワー不足が否めなかった。 A/F計で確認できる数値はNA的なのでもっと濃いめで点火タイミングを遅めに設定することでブーストアップが可能だろうと思っていた。 そこでスーチャーのブーストアッププーリー(小径プーリー)をアールズさんへ特注した。 それに伴って40m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 13:23 mash@夜露破さん
  • SWK ECU SPEC2PRO動画あり

    浪費癖。 ECUチューン:SWK ECU SPEC2PRO導入です。YouTube動画はふつ~に一般道を走ったところです。ノーマル状態ではほとんどメーターは動きませんでしたが、導入後はTorqueメーターが示すようにTorqueがしっかり出ていてアクセル開度も減少。すごく運転が楽になりました。 ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 22:50 SAMsanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)