スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 白化をメンテナンス

    後ろドアノブ辺りが日焼けしてきたのでこいつでブラックに戻します。 いい感じです。 白化すると洗車してもダメなので! バンパーとサイドにも塗ろうと思ったけど量が少ない!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 15:08 トルネードマサトさん
  • ヘッドライトコーティング

    シュアラスターのゼロリバイブでヘッドライトを磨きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:19 まこっち(まこっち)さん
  • 下回り防錆コーティング

    朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので、タイヤ交換のシーズンで忙しくなる前に下回りの防錆コーティングを施工してもらいました。 マフラーのみは税込3,300円、全体は税込6,600円の料金になります。 8年落ちのわりに綺麗な下回りなので、今後も綺麗に乗るため全体に施工をお願いしましたm(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月1日 17:47 ま~坊豆腐さん
  • ヘッドライトクスミ除去 その2

    前回、シュアラスタースプレーヘッドライトクリーナーゼロリバイブを使ってクスミ取りしましたが取り切れなかったので、今回は3M HEADLIGHT CLEAR COATを試してみました。 今回はクスミのある右側のライトのみ施工します。写真はシュアラスターで取りきれなかったクスミです。 付属のトライザク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 18:51 toshi //さん
  • ワコーズ 水溶性シャシークリア

    新車の内にやっといた方が良いということでタイミング良く機会がありましたので施行しました。 マスキングもせずに金属部にスプレーするだけ、真ん中あたりのアンダーカバーも外して施工すればもっと良かった。1本ではちょっと足らない感じがしました。スプレー後はちょっと艶があるかんじで目立ちません。 施工後の写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月28日 13:00 まみむひにちさん
  • ヘッドライトのコーティング

    ヘッドライトの曇りが気になって来たので、磨いてコーデイングする事に! ヘッドライトの周りをマスキングします。 霧吹きで水をかけながら1000番の耐水ペーパーをかけて、前回かけたコーティングとキズ・汚れを落としいきます。 まんべんなくペーパーをかけたら、一度拭き取り、液体コンパウンドで磨きます。 コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 14:51 大騎@パパモデラーさん
  • ポリマー・・・何となく!?

    梅雨のひ一休みを逃さず ヘ(゜ο°;)ノ 洗車~エンジンルーム~何となくポリマー まずは 洗車 (*^-^*) エンジンルーム清掃 KURE ラバープロテクト ゴム製 パーツ保護剤 プラグコード ラジエターホース ウェザーストリップなどに シュ~ト ふきふき Σ(-∀-; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月9日 23:38 www.99.comさん
  • 未塗装樹脂部(白くすみ)対応 プロスタッフ魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート施工

    フロントグリル フォグカバー右 フォグカバー左 ドアミラー部右 ドアミラー部左 サイドステップ右 サイドステップ左 リアサイド右

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 14:42 初めてのスイフトスポーツさん
  • ヘッドライトXpelコーティング

    純正のアイラインからノブレッセのものに変更しようと思い純正を剥がしたところまだまだ綺麗だと思っていたヘッドライトの劣化に気が付きました・・明らかにアイラインを張ってあったところと状態が違いました。 剥がした後の写真は取っていなかったので少し前の写真です。 そこでショップへ持ち込みヘッドライトの磨き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月11日 14:57 青月さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)