スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オルタとエアコンのベルトと金具を交換する

    ジャッキアップしまーす! ウマかましまーす! バンパー外しまーす! *ピンクの丸のとこら辺にピンとネジが計9本あるよ♪ エアコンコンプレッサーのブラケットはここでーす! *下から見たところ アジャストステーはここでーす! 古い金具を外しまーす! 古いVベルトを外しまーす! 新旧比較しまーす!( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年2月26日 12:06 笑いおじさんさん
  • ツインターボ 換装記録

    ツインのターボ化記録 まずはノーマルエンジンを降ろす作業です バンパー、ラジエータ、ドライブシャフトなど外していきます なお、ドライブシャフトを外す時はMTオイルを抜いてから行なわないと 床を汚しますので要注意(爆) 内装も、カーペット、ダッシュボード、シートなど外さなくてはいけません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月17日 11:05 N_Muraiさん
  • PCVバルブ 交換

    車検の時、オイル上がり下がりがあって、オイル漏れが激しいと言われ、タペットカバーパッキンは交換してもらいましたが、こちらは未実施…漏れてます。 バルブも外して振ってみたら動きが悪そうなので潔く交換。アイドリングが安定した気がしますのでしばらく様子を見るつもりです。作業中の写真は撮り忘れました… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月4日 17:09 manu7219さん
  • 燃料タンク交換

    先日、塗装しておいたタンクを交換します。 塗装したタンクです。 30Lタンクになります。 交換時に必要なネジ類です。 M8の50ミリボルト M8の30ミリナット(スペーサー) その他 いきなり完成。 塗装してあるので、後ろから見ると少しアピールしてます。 が、車検時はしっかりアピールすることでしょ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年6月19日 21:07 スズキ玉ちゃんさん
  • HKS EVC-S 設定 (暫定)

    この度取り付けたEVC-Sの設定がようやく形になったので、忘備録的な感じでアップします。 取付後、まずは制御オフモードでアクチュエーター開のブースト圧の確認。 この数値が今後の設定の基準となります。 Myツインは0.38kpaでした。 オーバーブースト値設定(OPT)に入力。 こちらは目標ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月20日 09:23 たかにさん
  • PCVバルブ

    2020/7/5 55172km PCVバルブ付近のオイル汚れがあり、 その都度クリーナーで洗浄しているが、 滲みは確実なので、 PCVバルブ パッキン ホース を手配して交換 交換で気を使うのは古いパッキンの取り外し。 鍵状の工具で奥から引き、外からこじって外そうとしたが、途中で切れかかったため ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月29日 22:47 親熊さん
  • O2センサー交換!燃費改善!

    数週間前いきなりエンジンチェックランプが点灯。 スズキディーラーでチェックしてもらった結果O2センサーの異常との事。 交換はそのうちにやろうッて感じでした! そのうちやろうは馬鹿野郎でした! 通常の燃費がリッター20キロは走っていたのに計ってみるとリッター16キロまで低下しておりました 涙 早速 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月14日 17:49 だだいさん
  • ノッキング対策

    2022/07/31 この車を入手してから、登坂+緩加速でノッキングが出やすいため、検証してみた。 K6Aは燃焼室にカーボンが堆積しやすい情報が多いため、カーボン堆積による燃焼室容積減、それに伴う圧縮比増でのノッキング誘発を想定し検証。 ハイオクを入れてみると ノッキングは出なくなった。 さらに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月3日 16:47 親熊さん
  • 点火コイル交換 NL-2

    某オクで入手 DENSO NL-2   33400-76G2 スズキ品番   099700-095 デンソー品番 他社製はよく壊れるようです。みんから 検索結果 NL-2が一番よさそうでしたので 前々から交換したいと思っていました。 3本 4000円 送料1000円  頭部小型化されています。  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月11日 02:52 いのししさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)