スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント車高調整。パート①

    シュピーゲルの車高調を取り付けしたままの 車高だと完全にタイヤに被っていたので プリロードを変更するロックシートと 全長を変更するロックシートの隙間を 基準にして車高調整しました。 プリロードを変更するロックシートと 全長を変更するロックシートの隙間を 0.7cm~1.0cmに変更しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月10日 16:48 世紀末滑走隊さん
  • 車検対応 最低地上高確保の為 車高アップ 178000km

    車高アップ後の画像です。 フロント445mm から470mm リア 450mm から470mm 数値は13インチ純正ホイールリム下から、フェンダー迄です。 最低地上高確保しました。100mm です。 余談ですが、ストロークが確保された為乗りごごちが劇的に良くなりました。 車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月13日 15:47 と  もさん
  • 車高上げ・・・過ぎました(・_・;)

    ガソリンスタンドのカード入れが丁度9cmなんでこれで車高チェックしたんですがリアのマフラーのパイプが9cmに全然足りてないです(^_^;) 最低地上高は9cm切っててもタイヤとフェンダーのクリアランスはこんなにあるんです(^_^;) このマフラー4WDと兼用なんでパイプが凄く低い位置にあるんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年12月21日 18:44 はぐれメタルさん
  • ブレイド車高調整 乗り心地改善upup

    リアの乗り心地改善の為、車高調整をします。アクルスを交換してないので、バネのストロークがギリギリです。マンホールの出っぱりとか早いストローク時にショックのストロークが足らず、バンプラバーがペッしゃんこです。 リアバネ5mm アップ、フロントも過重移動してコーナーリングするとフェンダー内上部がとタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月7日 18:24 と  もさん
  • 車高上げ(。-_-。)

    この前車高下げて夜のドライブ行ったのはいいけど、 ハンドル切れなすぎて仕方なく車高上げです(。-_-。)w ちょいフロントあげて ピロ全開倒しp(^_^)q そしてこの前フロントタイヤ薄くして フェンダーの爪をハゲるくらい切り上げた結果 まぁ、気をつければフツーに走れるなっ! って所までになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月10日 00:32 はるわごさん
  • 車高調装着!

    これが今回取り付けるMC21Sとスズスポ車高調です。 この日はあいにくの雨でした。 私がGAへ行くといつも雨が降る・・・ こんな感じの場所で雨の中取り付けをしてもらってます。POPさん、ホントいつも雨での作業ごめんなさい。 取り合えず強化スタビブッシュです。 そして車高調です。 車高もほどよくダウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年5月14日 19:33 Sports mindさん
  • またまたローダウン

    ジャッキであげまして 切ったサスを確認... 遊びまくってます これ抜けるかも やはり余裕で取れました リアだけノーサスにしました 初めてのノーサス 100メートル走っただけでゲロでそうですよあせあせ(飛び散る汗) でもやっぱり思ったより下がらないですねー どうやって下げようかーダッシュ(走り出すさま) ノーサスはちょっと無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月22日 00:46 T.A.A.Fさん
  • 車高調整!!!(≧□≦)

    現在の足周りの使用はスズスポの4輪車高調でF3段、リア6段、車高の方は今日の調整で写真のようにしました。 この使用で8/6から走り込んむ予定にしてたんですがなんと右リアが方減りしまくってる…( ゚Д゚)ポカーン ホイールの出っ張りを測定したら F右12mm in 左6mmin  R右24㎜ 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月6日 00:56 谷やんさん
  • 車高調の取付

    今回入手したTEINの車高調です。 通常はピロアッパーは付属していませんが、今回は中古品の組立済ということで☆ これなら純正ショックと交換するだけなので簡単そうです。 ちなみに、用意した方が良い物は、ジャッキ・ジャキスタンド・インパクトレンチ(21mm・17mm)・スパナ(17mm)・トルクレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月9日 21:55 ムチポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)