スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • Fブレーキパッド交換

    最近ずっと鳴いていたので パッドが無いのは分かっていたが ズルズルと後回しになり しまいには車検が迫ってきたので 整備ついでに交換 先ずはジャッキアップ ホイールを外し 14mmでキャリパー裏の下側のネジ外し キャリパー上側のネジを軸に180度回転させ パッドやら取付金具を取外 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年6月3日 18:35 CBA-MH21Sさん
  • kei 流用 ビックローター化

    最初に部品取りになる車を予め八幡市のもぎ取り屋で確認して、型番チェック この車体は解体車両のものです。念のため。。。。 ドナーであるkei の後姿 自車のフロント分解中。。。 昨日もぎ取った部品に銀ラッカーで錆止めして、比較している図 キャリパーサポートが長いですね 超簡単にセットしました。パッド ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年10月27日 18:00 ひろっさんさん
  • 純正流用ビッグブレーキローター化レンチ

    愛車のMH21Sは仕事で使う工具やジャッキ等荷物を沢山積んでいるので、高速時や下り坂でのブレーキングに不満がありまして…ボケーっとした顔 なので今回はブレーキの強化と言う事でお手軽純正流用したいと思いますひらめき 今回準備した部品は、11年式HN11Sのフロントブレーキローターとキャリパーブラケット指でOK以 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年1月26日 23:52 シンヤンさん
  • ブレーキパッド交換

    もう鳴きと効き具合に我慢できず、雪が残ってたが朝から作業しました。 ブレーキリザーヴタンクの蓋を開けます。 タイヤ外します。 所々下回り塗装の塗料が剥げてます。 薄塗りなんで最初から覚悟してましたが。 キャリパー内側のボルト2本を緩めます。 下側のボルトだけ抜きます。 すると持ち上がります。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月10日 17:42 シュバさん
  • リアブレーキドラムが固着して外れない時の対処

    【写真は自作プーラー的なもの】 詳細後ほど 今回車検戻しでアクスル交換しようとしたんですが、どうにもこうにも外れない。 もちろんロックナット外して、サイドブレーキも解除してます。 ホイール取り付けて引っ張って殴って蹴って… ってしても外れませんでした😂 なのでリアハブベアリングの交換もした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月11日 20:32 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • 純正部品を流用して14インチローターへインチアップその2

    その1からの続きです。 キャリパーブラケットを外したら指で指している穴に頭が12㍉のボルトを突っ込んでローターを外します。 外した13インチローターの重量は3キロ コチラが14インチローター 重量は4キロです。 重量が増えますがブレーキの制動力があがるのでなんら問題はありません~ 後は外した部品を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年6月6日 16:59 JUNJUNさん
  • 初めての分解整備

    今回は、マスターシリンダーの分解整備”” オートバックスで、部品を発注(ピストンシールセット,ブレーキマスタ  51810-73H00 )4212円 ゴムだらけなのに高い 分解整備、ゴムを換えていきました。 元通りに、組んでいきました。 タイヤをすべて外してから、リアのドラムブレーキの分解整備、フ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月1日 18:06 DA62W888さん
  • マスターシリンダーOH

    ブレーキのマスターシリンダーOh開始! 図面をみるより!はい画像、です。 参考までにマスターシリンダーと倍力装置の繋ぐとこの負圧を漏らなくするシールでした! 3番のシールd( ̄  ̄) あけるとこんなです。 こちらがセットに入ってます。よーく見ながらはめてくださいねd( ̄  ̄) 黒いピストン抜くと入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月25日 08:01 てっちん0327さん
  • フロントブレーキ強化

    フロントブレーキパッド磨耗に伴ない、ただ強化パットに交換するのもつまらないし、日ごろからブレーキの弱さに不満があったのでメジャーな方法で強化する事にしました。交換前ですがホイールとの隙間がいっぱいですね。 タイヤを外してブレーキを分解します。 今回使用するkeiのローターです。 純正ローターが直径 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月15日 22:46 てるお@RR DIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)