スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロンシャン ホイールリペア 磨き

    クリア剥がれとミミズ状の白錆がひどいので、リペア開始。まずはスケルトンでクリアを剥ぎます! クリアを剥がした状態です。 ここから320→600→800→1200→ 1500→1800→2000→2500→3000 でヤスリがけ。 3Mの研磨スポンジを使用しました。 ここから、5000番→7500番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月7日 13:50 ハコブネさん
  • タイヤ交換(純正戻し)

    帰省中の次男坊のワゴンRのタイヤ交換。こんな時間にはするべきではないのですが大晦日も元旦も仕事だったので…。次男坊が明日帰るので交換します。でも夏タイヤからスタッドレスタイヤではなく、昨シーズンから履いたままのスタッドレスタイヤから夏タイヤのホイールへの純正戻しのためです。購入時に夏タイヤはややみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 00:58 北関東ちゃんさん
  • ナット交換

    一本ずつ外しては締めて交換w スタッドレスの時は前のメッキのほうがよかったかなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 00:05 しょ~た。。さん
  • 私的備忘録 フロントブレーキ大径化!

    いろいろ修理のついでに思い切って14V化を計画。 年末ヒマ無しかつ重要保安部品なので部品持ち込みで行く! オクでHN22Sワークス用のディスク+キャリパー、新品ディスク、念のためナックルを調達してザっと洗いHOLTSサビ転換を塗りたくって工場長へ預けた。 年の瀬押し迫る中で完成連絡もらい引取に伺う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 23:01 峠の友さん
  • ようやく大晦日にスタッドレス付けた。。。

    2年前に柔軟剤を塗布してからラップ巻いて保管しといたのを取付け前に再柔軟剤をば。。。 一旦乾いてからもう一度柔軟剤塗布。 串カツじゃないから二度漬けオッケーです。(^_^;) ブリザックには劣るけど2回塗ったのでそこそこ復活したかも。。。 乾き具合で大晦日の作業になってしまった。(^_^;) 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 21:00 gonchan32rさん
  • ブレーキフルード交換

    交換量 約300ml

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 15:13 EAGLE_ELEVENさん
  • フロントブレーキ周り点検

    ディスクの上に5mmほど、錆の帯がありました。 錆のぶぶんだけ異様にえぐれてます。 わかりにくいですが、両方です。 しかし、ディスクの方側は、錆の方がディスク面より削れており、手で触ると錆が凸より凹んでいます たぶん、これの前のディスクパッドがディスクに対して小さくて、接触しないところは錆びてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 14:52 ぷぷぷれさん
  • ダウンサス入れてみました

    TANABE NF210へ。あまり下がっても、乗り心地変わらないように選定。Fアッパーマウントも相当へたっていそうなので交換してもらいました。 交換後。 施工前リア。指5本。フェンダ端ーから実測約90mm。 施工後。指4本。フェンダー端から実測約62mm。(▼約30mmダウン)。フロントは78mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 17:15 たけゆか1209さん
  • エアバルブキャップの変更

    今回はホイールのエアバルブキャップが純正の黒色の物が付いていて見栄えを良くする為に購入しました…。 アルミ製のエアバルブキャップの赤色です…。 助手席側の前輪から交換していきます…。 よくある黒色のキャップです…。 外して付け替えるだけです…(゚ー゚;Aアセアセ 暗くなってしまってからの作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 15:43 ガラスの50代さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)