スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアモニター画質設定(備忘録)

    トヨタ純正リアモニター(V8T-R55)の画質調整には、明るさ、コントラスト、色あい、色のこさの4種類ありますが、バッテリーを外す度に設定がリセットされ、何度も調整し直すのが大変なので、備忘録としての記録です(^^) 明るさ:−5 コントラスト:+3 色あい:−1 色のこさ:+3 KENWOO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 13:14 あんーこさん
  • 先日交換したケンウッド製オーディオの点検結果

    先日交換したケンウッドヘッドユニットだが、現代のユニット故目視など昔ながらの点検では埒が明かないので、メーカーの診断を受けることにして、6月27日にオートバックス経由でメーカーサービスに返送し点検した 前回の報告については、点検依頼後一週間が経過していたが、まだ結論が出ていなかったので途中経過を報 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 20:27 自動車好きヲヂさんさん
  • 配線整理

    去年の秋納車半年点検の時 それまで激安中華製のオーディオを 納車の時につけてもらってたんだけど これまた不具合多数のため こっちに変えてもらった 多分2005年製くらいの 当時は高額なSONY製のオーディオ でも今となってはそこそこ古い骨董品 このタイプは車速センサーのハーネスが 桃色との事なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 15:59 NEW・BLACK.Rさん
  • TS-DRC2WRスピーカーコーン清掃&補修

    スピーカーを中古で買って、 前回のスピーカーより、遥かに 音の違いさに酔いしれた時に、 ふと!思った 中を清掃していないでは無いか 分かってたことだけど案の定! 汚かった! これは右側のコーンです、 外すときネジにボンドがくっついていたけど 気にしない、ただ、コーンを外すときは 慎重に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 14:49 みるくちゃん♪さん
  • ピックアップレンズ掃除

    先日中古で入手したIVA-D310J。 家に届いて音出しチェック等した時は気づかなかったんですが、車でCDを聴いてるとなんか音飛びがする ( ´・ω・`) 市販のレンズクリーナーを試してみましたがいまいち改善されず…。 ピックアップレンズがスライドするレール?シャフト?に何かしらの問題がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 22:25 かっぱきゅうりさん
  • スピーカーの点検

    みんカラデビュー前に取り付けていた為、いきなり完成です。後ろも同様にケンウッドのスピーカーを取り付けています。先日助手席側で異音がした為、内張りをはがして見たところスピーカーを止めているビスが取れていました。 純正のスピーカーと違いバッフルボードにタッピングネジで止めているため、ドアの開閉を10年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 18:32 諸星 ダンさん
  • フロントスピーカー清掃と・・・

    フロントカロッツェリアTS‐F1020  10㎝2WAYコアキシャルスピーカー これもパーツレビューに挙げて 無かったですね。 2013年モデルのサイバーナビと併用して 購入したものです。 定期清掃とスポンジ貼りも兼ねて アップしてみようと思います。 このスピーカーの総評は 高音は期待通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 19:08 みるくちゃん♪さん
  • サブウーハーの配線確認^^;

    ※先日楽ナビ交換したついでにウーハーも運転席下から助手席下へ移設したんだけど~しばらくぶりに乗ったら静かなんで^^; ・助手席を覗きこむように此処はリモコンラインが有るだけ! ※助手席ドア側から見ると此処に原因らしきものが写ってました^^; ・アースラインの継ぎ目から電線がはみ出してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 18:14 チョイ悪さん
  • オーディオ・サブウーハー設定調整

    リアスピーカーユニットを取り付けたついでにナビのサブウーハーやスピーカーの設定を調整しました。驚くほどに変わりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 23:19 あすとれいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)