スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH23S

ワゴンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR [ MH23S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 息子の車をオーディオカーにその四

    購入しておいたVVF1.6×2から車載するにあたり加工します 10m全部真ん中にカッターナイフを入れてシューって走ればあっと言う間に二等分になります。 んで、片方を家のドアノブに巻き付け固定して、軽くテンションを掛けてもう片方を充電ドライバーのチャックに噛ませます。 そのままウィ〜〜〜〜〜〜ン 適 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月19日 17:22 ideyanさん
  • スピーカー ボンド加工

    木工用ボンド塗りました ワゴさんにお教えいただきました。 低音がかなり強調されました。良い音鳴ってます(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月3日 15:34 けいとらっくさん
  • インナーバッフルDIY

    まずは内張バリバリっとバラシてノーマルスピーカーを外してMDFに外側の型取りをします。 ワゴンRは円形なのでコンパスでクルクル〜〜 内側は取り付けのスピーカーの収まる内径でけがきます。 MDFの12ミリです。 けがいたらまず木工ドリルでジグソーの刃が入る穴を空けてからジグソースタートします 切り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月15日 12:42 ideyanさん
  • インスパイアの純正ツイーター移植レンチ

    先週外した、インスパイア純正のツイーターを、 ワゴンRにつけます。 FXリミテッドはメクラブタの裏に配線が来て います。 スティングレー用純正ならポン付けですが、 定価4,000円ボケーっとした顔 もったいないので流用を冷や汗 純正のカプラー差しを切り取って、ツイーター の穴を開けるところをケガキます。 ここでダイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月6日 17:39 Pooh-MS2Kさん
  • 息子の車をオーディオカーに其の三

    其のニで作ったMDF12ミリのリングバッフルを防水処理の為に塗装です。 実は私、工事現場で働くオッチャンなんです。 現場で使うマーキング用のスプレーで下地の代わりに塗り塗り 掛けるところが無く、仕方なくコーンバーへ(^_^) 一度落として砂まみれになってしまいましたが、下塗りなんでオッケー👌 仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月19日 11:00 ideyanさん
  • 10cmスピーカー用インナーバッフル製作

    今回使用したのはMDF板の厚さ12mm。 新型のワゴンRは16cm用のスピーカーしか使えないので前の車から取っておいたのが使えない!!・・・なのでいい機会なんで自作することに決めました。 早速ケガキ作業ですが、フロントスピーカーを変えた時に使ったインナーバッフルがあったのでそのまま引用!!我な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月30日 17:47 KOH@ドボンさん
  • フロントドア パネル加工

    外してきたドアパネルです。 今回このスピーカー部分に穴あけをします 裏側から切り取ります 今回使用の工具 HOTカッターです。 熱で溶かして切ります。 溶けた臭い匂いが、マイナスポイント 切り取り完了。 反対も同じ要領で スピーカー台の取り付け スピーカーネットと 化粧のメッキモール取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月22日 22:49 vivisukeさん
  • 助手席へアンプ設置

    バッテリーから電源もってきて、通す場所探して アースを取り付け無事終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 17:46 TOSHIRINさん
  • なんちゃって背面アクリルウーファーBOX

    なんちゃってウーファーBOXです。 見た目は自作感丸出しでMDFが薄すぎて箱鳴りします(汗) おまけに手で触れないぐらいアンプが熱くなり使い物になりません(笑) 改善策をお知りの方は是非教えてください。 まぁ初DIYなので投稿しておきました。 夜はこんな感じです。 右側LED切れてますが・・・( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 11:59 ちびびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)