スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH34S/44S

ワゴンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR [ MH34S/44S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 勝手に純正スピーカー変えたるで〜♪準備編

    って事で取敢えずリアドアに移植した純正スピーカーなんだけど、奥まった音場を手前に引っ張る事は出来たけど気に入らない爺(^_^;) っで勝手に何とかしようと思う爺っす(笑) って事でガレージに転がってた「KENWOO DKFC-S1000」を使ってみる事に! 足らない物が微妙に有るんで買い足さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 12:44 VANさん
  • リクエストされたんで音を何とかするで〜♪バッフル編

    って事で2号からのリクエストでオーディオの音を何とかして欲しいとの事! まあヘッドユニットがSUZUKI純正のKXM-E500なんで、KENWOODだけど調整機能がイマニ位(^_^;) っでなるべく有るもの使って、無い頭使って今よりはエエ具合にヤラカさんとあかんのよね(笑) って事で足らない物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 06:36 VANさん
  • ステアリングのアースでずっと苦労してきましたがようやく解決の様です

    最終的にはこれでした。でもこれがケーブルリールとスレてしまい。大変な事に。。それは今回は触れず。 このバネみたいなものは、洗濯ばさみの多きやつのスプリングです。 リングにアース配線をハンダ付けして、最初は調子よいのですが、少しすると不調に。。これを半年以上繰り返しました。でも、今回またハンダが剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 22:12 Tok55さん
  • ドラレコAV端子用接続ケーブルの製作

    自作で完成したドラレコAV端子出力用の接続コードです。 ※コードは、MINI USBコードの先端を切って、プラグにはんだ付け AV端子のプラグにはんだ付けを行う 同上 振動による断線などの対策として、ボンドを充填しました。 自作したケーブルをAV端子に接続したところです。 無事、ナビのモニター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 19:49 TURBOH32さん
  • Aピラー埋め込み

    Aピラーに埋め込み^ - ^ スエード素材も難燃証明書もあるので車検もO.K( ̄∀ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 11:47 将2020さん
  • ☆ ワゴンR リバース連動 映像切替装置取付

     ワゴンR (MH34S) にリバース(バック)連動映像切替装置を取付いたしました。  軽には必要ないと言われそうですが、近々バックカメラを取付しようかと思っていますので、その下準備をしておきます...。  イメージとしては左の写真のような感じで、1台のモニターに常時TV等が映っていまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月1日 06:35 ホワイトツリーさん
  • ウーハー埋め込み

    カロッツェリアのウーハーを購入して木の板を加工して埋め込みましたぁ☆埋め込み前! 埋め込み後!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 10:35 mh23sラブたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)