ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR
-
オススメ記事
完璧な耐久性と理想の輝度を実現したHID/LED
HID/LEDの完璧な耐久性と理想の輝度に拘る「みね商店」 日本で5本の指に入るという歴史から生まれた年間バラスト不具合率0%、バルブ不具合率1%未満の実績ある商品をご紹介!
オススメ度
2019年12月25日 14:40 みね商店さん
-
ハイマウント ゴースト点灯防止
車両はワゴンR MH22Sになります。 ワゴンRはLEDテールに変えると必ずと言っていいほどハイマウントのゴースト点灯が起こります。 対策された物や、抵抗値の高いものだと平気なのかな? ちなみにゴースト点灯とは、点灯タイミング以外に、どこかから微弱の電気が流れてうっすらと光ってしまう点灯のこと ...
難易度
2014年9月10日 09:28 あお(蒼)@基本放置さん -
リアバンパー交換
リアのテールライトも変えたことで、バンパーもそれなりに変えたくなり元からのがキズも多く、割れもあったので交換決定。 どうせならアンダースポイラー付きの後期MH22スティングレー/FX リミテッド用のものを狙いました! 交換はいたってカンタン。 赤丸のピンクリップ5ヶ所と青丸のボルト2個さらに左 ...
難易度
2014年2月10日 20:43 proboxpandaさん -
オートエアコン LED打ち直し
今回、使用するLEDは『エルパラ』の2012と3528です。 情報がなかったため、いろいろ買ってみましたが結果使ったのはこの2つです。 ちなみに3528は1つしか使いません。 いきなりですが、基盤です! これは、インパネをヘッド→オーディオ→エアコンの順ではずしていくと簡単に取れます。 赤い点が付 ...
難易度
2009年2月3日 22:53 はまchanさん -
デイライト スイッチ交換
エーモンのデイライトですが ワイヤレススイッチなので、外から見ない限りオンなのかオフなのか分からない... =消し忘れしちゃうという法則← (つい先日、消し忘れてご近所さんからわざわざご報告頂きました... 大変お騒がせ致しました^^;) と言うわけでロッカスイッチを購入しました。 が、その ...
難易度
2013年3月9日 19:18 OreNoMicsさん -
エーモンのコンパクトリレーを使い、ABSランプを消す!
エーモンの【1586】コンパクトリレー (10A) を二つ使い、左右のT20W LEDを取り付けます。 配線図を書いてもらいました。 ○○自動車さん、ありがとうございますm(_ _)m コンパクトリレーは、どの辺にあるんですかと聞くと。。。オレンジで囲んだ辺りにあるとの事です。 助手席側も、同 ...
難易度
2015年11月5日 02:13 K7さん -
テールランプ異常(・・;)
先日の夜勤出勤時に、 嫁さんが「ブレーキランプなんか変だよ」 との事で見てみると。 スモールランプが点いた状態でブレーキを踏むと、 右側のテールランプが真っ暗に(゜ロ゜) ブレーキだけやスモールだけだと点灯する(-.-) ネットで調べたらアース線が怪しいらしい(^_^;) そこで先ずは電球 ...
難易度
2017年9月15日 10:46 自転車パパさん -
カメレオンフィルム貼り付け
カメレオンフィルムの貼り付けです。 パーツクリーナーでレンズを清掃していきます。 ここは、特にキレイにした方がいいですよ、 フィルム貼った後には、修正できないので! 水貼りしていきます。スプレーに洗剤を1滴入れてよく振ります。 ランプとフィルムにたっぷり、掛けましょう。 スキージーを使い、ヒートガ ...
難易度
2018年7月3日 21:33 ひろわごんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 660 25周年記念車 ハイブリッド FXリミテッド(茨城県)
115.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S(東京都)
86.7万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(愛知県)
249.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L(兵庫県)
77.7万円(税込)