スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • トヨタ202全塗装

    消費税5%のうちにやりたかったので、思い切って、全塗装しちゃいました。 色ムラを出したくなかったので、完全に純正ブラック剥離して、塗って貰ってます。 全塗装が完成したのは…2014年5月 総額36万円くらい掛かりました。 (前金払いしたので、消費税5%)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月23日 18:59 Street Dreams ...さん
  • グロメット

    洗車しようとリヤゲート開けたら・・・ バンパー止めてるグロメットないので Dで購入 はめて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 13:29 HA21Sさん
  • リアバンパー取り付け部分加工。

    リアバンパーの左右の取り付け部分が当たりそうなので加工しました。 当たりそうな所をサンダーで切ります。 それにあわせてバンパーブラケットも切ります 切った所をシャーシブラックで塗装 最後にシーリング剤をぬって完成(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月8日 21:57 M(゜∀゜)氏さん
  • フェンダー爪折り。

    フェンダーの爪折りします。 用意する物 ・ハンマー ・ヒートガン ・板 ・やる気 以上(-_-)ゞ 塗装が割れないようにヒートガンで暖め 板を当ててプラスチックヘッドの方で叩きまっす 塗装割れましたww 結構暖めたんですがね 割れましたw 前は簡単に折れました。 リアは結構固いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 16:18 M(゜∀゜)氏さん
  • インナー切り上げ

    切って ダンボール当ててFRP貼って、完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月3日 19:57 たけ@八壱弐麗心愚さん
  • 追加配線、引き回し

    今回はリアバンパーの裏側に配線をひきました これは以前ひいてきた配線です。 車体に穴あけたんだなぁ、俺・・・ もともとあるゴムパッキンから配線をひきました。 ある程度、電流が流れるので1.25SQの配線を使います。 近くから見た写真 とりあえず、ギボシ端子つけてまとめました。 下準備はこれで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月28日 21:11 気まぐれY工房さん
  • ダクト部塗装

    ビフォー アフター 300円の缶スプレーでガラリとイメージ変わりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 21:02 埼玉信用金子さん
  • リアゲート、補強しました

    この前鉄板等を切り取ってしまったリアゲートの補強をしようと思います。 今回はステーとフェルトと制振材を使用します いきなり加工後の写真です(笑) まずは鉄板に制振材を貼り付けます。 貼り付け後、リアワイパーのモーターをステーで固定し、詰めれる限界までフェルトを詰めました。 加工後、リアゲートが若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月18日 22:34 気まぐれY工房さん
  • フォグ ベゼル装着

    フォグランプ装着に必要な為 ベゼル、スイッチ、リレーなど一式を 取り付けてもらいました。 ランプ自体は装着していませんが、 HID装着、出来たらDIYしようかと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月4日 16:34 かずちゃん1846さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)