スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • クランクプーリーボルト不具合

    昨日スズキから封書が着た。 サービスキャンペーンとやらで 何やらクランクプーリーボルトの不具合らしい(*_*) 今日は休みで時間あるから早速ディーラーへ とりあえずディーラーで作業待ち中~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年9月17日 10:30 マディフォックスさん
  • ベルト張り調整

    鳴きどめスプレーを試してみましたが、ベルトの鳴きが止まりません(T ^ T) 下にもぐってみましたが、右タイヤハウスのこのカバーを外して横から覗き込んだ方が作業性が良さそう・・・ オルタネーターの下側のボルトを緩め、 上側のボルトも緩めて、奥のボルトを締め込みます。 加減が分からないのでほどほどで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月5日 16:33 ちょるじさん
  • オイル消費

    購入してから分かったオイル消費。 最初の5000Kmでレベルゲージ下限以下になっていたからそれ以降は3000kmで交換。 前回交換88112km 今日90142km 走行2030kmでレベルゲージ4mm減 (前回交換時2.7L入れた時にアッパーレベル-5mm) 前回モリドライブのレスキュー10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 00:12 マディフォックスさん
  • オイルキャッチタンクオーバーホールもどき

    エンジン奥サージタンク手前に取り付けてたオイルキャッチタンク 今回新規にタワーバーをつけたことでオイルキャッチタンクと干渉 それに伴い一時取り外しました 一度関東遠征後に清掃しましたがOリングの劣化もひどいことから分解清掃をすることにしました まぁお約束の作業に夢中になり写真忘れ(´゚艸゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月27日 19:58 ♪錯乱坊♪さん
  • ISCV正常動作動画動画あり

    ISCV動作正常動画 やっとのことでハンチングやエンジン回転数異常の原因を見つけました。 エンジンはかけずイグニッションON・OFFのみです。 正常な物と交換後エンジン回転数が安定しました。 モーターなので軸受け磨耗ですかね。 お役に立れば幸いです(^o^ゞ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月1日 21:03 ShiBaTyan(シバチャ ...さん
  • ISCV不調によるハンチング及び回転数異常動画(不調)動画あり

    ISCV動作異常動画 やっとのことでハンチングやエンジン回転数異常の原因を見つけました。 回転数が下がらなくなったり 信号待ちで回転数が上がりっぱなしなってる方は見てはどうでしょうか? エンジンはかけずイグニッションON・OFFのみです。 軸がガタついて動きが悪くなってるようです。 作動音も違っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月1日 20:58 ShiBaTyan(シバチャ ...さん
  • 定期点検

    うちのワゴンRはいつかのエンジントラブルがあってから、ガソリンだけじゃ物足りないようでオイルも消費するようになりました(笑) それ以降ずっとこれ使ってます。 NAエンジンの軽に10W-40なんで硬いですが安心感はあると思います。たぶん 交換は3000キロに1回ペースで。 今回は1500キロ走った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 03:30 rms3221さん
  • 我慢汁修理

    車検を取るのに引っかかる部分。 オイルパンからのオイル漏れ。 フロントパイプを外し、フライホイールのカバーを外し、10mmのボルト・ナットを外したらオイルパンは簡単に外れ。。 。。。ませんでしたw 要オイルパンセパレーター! 無かったのでアストロへ。。 やる気が無くなってしまったので、次回の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月26日 21:00 ☆軟骨☆さん
  • ベルト交換☆

    流石にヒドイ(´・ω・`) 見てみぬふりしてたらさらに悪化。 DRIVE JOY製 元はBANDO製でした 710と850です。 新品なんで気持ちキツめに( ˙-˙ ) ベルト交換の難易度としてはかなり楽な方だなと ジャッキアップ云々は面倒ですが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 20:42 改×3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)