スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMC21S/11S/22S/12S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MC21S/11S/22S/12S ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プラグ交換

    今回…90700キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 21:35 爆走隊長(中村)さん
  • ついに点火系に着手!!イグニッションコイル交換

    これまでATF交換、添加剤によるエンジンクリーニング、アーシング、O2センサー交換などを行ってきました。走りの点ではかなり改善が見られましたが、燃費改善には繋がりませんでした。 そこでいよいよ点火系に着手することにしました。購入して20年、一度も交換したことが無いイグニッションコイルの交換です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 22:32 ponto64さん
  • イグニッションコイル交換

    今まで無交換だったので交換してみた。 加速が良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 19:53 右 脳さん
  • MC21S 点火プラグ・イグニッションコイル交換

    あけましておめでとうございます😀 今回はワゴンRの点火プラグとイグニッションコイルの交換を行います。 きっかけは走行中や信号停止中に1気筒死んだような挙動がするためです。 これがずっとでは無く、不定期で発生します。 症状としては ・アイドリングが低くなる ・ドドドドという感じで吹け上がらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 03:42 オトギオレンジモップさん
  • コイル&プラグ交換(118,500km)

    アイドリングが不安定なのと3,000回転以下でのパワー不足があったので交換した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 07:29 KITTさん
  • ダイレクトイグニッションコイル&スパークプラグ交換(134,600km)

    1番か2番のコイルが死亡したっぽいので全交換した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 10:34 KITTさん
  • プラグ&コイル交換

    今回…66000㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 17:55 爆走隊長(中村)さん
  • プラグ交換&発見orz

    中古で買ったため交換履歴が不明 今回交換してみる まずはインタークーラーから外します 外したらホコリ防止のため一応養生しときます プラグカバー外して イグニッションコイル外したいのですが ホースが邪魔 ここのホースバンドのネジがサビてる上に ネジをナメている… でもホースは回るようなので回して回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:36 げっきょくさん
  • イグニッションコイル交換 NL-2

    NL1からNL2へ交換です! 違いは体感出来ませんでしたがリフレッシュも出来たので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 00:54 miniremaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)