スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH34S/44S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH34S/44S ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • フォグランプ後付け

    ようやく取り付け。 車屋さんで取り付け依頼しました。 夜間や山道走ることが多くて不安があったのでこれで一安心です。 LEDバルブはFCL.さんのカラーチェンジのにしました。 スイッチ何度か押すと白/黄色に変わります。 ヤフオクで部品揃えましたが、ステーがFXリミテッド用で合わなくて加工してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月17日 21:01 ちりみなさん
  • ポジションバルブ交換

    某ホムセンにて購入。 ヘッドランプと色味を揃えたくなったので交換 ソケットを捻ってバルブを交換するだけ。 いい感じの色味になった わるくない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 23:54 いっちー@12乗りさん
  • ハイマウントストップランプ 交換

    純正⇒社外品LEDスモークに交換しました。 交換前 交換後 比較 防水の所がボロボロになってました 点灯確認。 特に固着もしてなくて思ったよりも外すのは簡単でした! 去年くらいからリアドアから水漏れが少しあったので、ここが原因だと思いたい… 交換して様子みます。 見た目も点灯の感じもすごく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 17:24 ちりみなさん
  • ドライブレコーダーの取り付け🔧

    エクシーガのバックドアに設置していたドライブレコーダーKENWOOD DRV-610をワゴンRのバックドアに取り付けることにしました。 まずはシングルセパレートソケットをここから接続することにしました🔧 シングルセパレートソケットをバックドアに向けてケーブルを配線します🔧 リアシートバック中央 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 15:50 あるからえくさん
  • ドライブレコーダーの取り付け🔧

    デジタルインナーミラーとドライブレコーダーを兼ねた機器を使用していましたが故障したため、久々にドライブレコーダーを調達しました。 万一の時のことを考えてのことですが、無駄な投資になって欲しいものです。 ドライブレコーダーと取付ブラケット、シガープラグコードを接続します🔧その後、マイクロSDカード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 18:50 あるからえくさん
  • 前後ドライブレコーダー取付

    もはや必需品である前後ドラレコを取付けます ・ユピテル Y-210R メルカリにて新古品を見つけてきました。 定期的にフォーマットするのを忘れる事が多いのでフォーマット不要というのは便利ですね。 リアカメラの配線はサイドエアバック非装着車なので写真のルートで通しました。 蛇腹の中を通しバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 19:16 モウえもんさん
  • バックカメラ取付

    軽自動車ですがあるならあるで便利なのでバックカメラを付けます。 ナンバーボルト取付型が安く簡単にできますが長く乗るであろう事を考え見た目も良い純正位置に付ける専用品を買ってみました。 ジフウプレイス JP-16SⅡ 取付にあたって純正のバックドアハンドル(カメラ穴+リクエストスイッチ穴付き)が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:35 モウえもんさん
  • ホーン交換

    バンパー外したついでに、純正のホーン交換します。 外した純正品がこれ。 DENSO製でした。 取り付けるホーンは、ソリオで使用していたアルファホーンを流用します。 ミツバサンコーワさんも推奨していますが、リレー使用します。 これもソリオからの流用です。 配線も目立たないように、またバラツキ防止に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月23日 21:40 ●まんぼ●さん
  • アクセサリーソケットの修理

    6月28日朝、アクセサリーソケットから電源を取っているナビが動かなくなりました。 アクセサリーのヒューズが飛んだのかなと思いました。ヒューズを点検しても問題なし。 アースは生きているので、アクセサリーソケットに来ている配線が死んだと判断。(そんなこと、あるの?) ソケットだけ使おうと思ったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 15:02 ogu-oguさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)