スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングキット

    プラグ交換をしたついでにというわけではないですがアーシングも行いました 途中の撮影ど忘れこいたので仮完成から スロットルボディ ダイナモ 取り付け位置をアジャストボルトのロックボルト部分にしてしまったので取り付け部分をカットして鰐口化 定期的に抜けてないか確認せんとあかんようなのでここはいず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月1日 16:45 ♪錯乱坊♪さん
  • エキマニ 遮熱板のボルトをステンレスから鋼(クロメートメッキ)に。。。

    エキマニ 遮熱板が、十分に冷えているかを確認してから作業しましょう! 整備手帳は。。。http://minkara.carview.co.jp/userid/333491/car/232898/1505496/note.aspx ここからは、スル~して下さいw ボルトが1本、エンジンルーム内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 01:28 K7さん
  • アーシング

    以前乗っていたスカイライン(H4年)にアーシングを施したところ,劇的にヘッドライトが明るくなり,ラジオの感度もアップしたことから,かなりの期待を持ってRVRにもアーシングをしてみましたが,何ら変化はありませんでした。まぁトラブルも生じていないので,長年そのままにしています。 車体に通電 シリンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 19:23 白エアロさん
  • ワゴンR RS計画~第4弾~

    第4弾目は、アーシング線の撤去を行いたいと思います。 ワゴンR RS計画の詳細を知らない方は、第1弾(http://urx.nu/isNp)をご覧ください。 効果はあるかわからないけど、次のクルマに使いまわしたいということで、アーシング線(青色)3本全てを取り外します。 ショートやトラブルが発生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月16日 18:10 Create_Wagonさん
  • バッテリー交換(・_・;アンドアーシング

    以前のmcちゃんから カオスのバッテリーをいただきます( ^ω^ ) そして23のバッテリーと交換( ^ω^ ) アーシングも(・_・; やっぱカオスのバッテリーに変えると 音質クリアになりますな( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 22:14 りゅうちゃん(´・Д・)」さん
  • アーシングキット取り付け

    効果はあるのかないのか、オカルトチューン(σ≧▽≦)σ ホーマ○クにて発見! このエンジンルームがー こうなった。 取り付けは簡単。 しかし、配線の取り回しに悩み、一時間半ほどかかりました。 アーシングか所は、 左フェンダー側 ホーンマイナス着けたアースポイント エアコンのなんか、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月7日 20:23 ましこZDさん
  • 仕事ネタ RX8 電動パワステ

    MAZDA RX8 電動パワステなのね。 突然 重ステになる事案がある。 出先での応急処置はバッテリーのマイナス端子を外して 10秒数えれば復活する。 ググるとモーターへのマイナスが足りないのカモ。 じゃ、アースを落としてやろう。 エアクリBOXやらバッテリ周りをガツガツ外す 全部はずして観察。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月6日 09:30 シャチョ~!さん
  • アース補強後のエンジン音動画あり

    エンジンののびが違う感じの音の変化(^^;; 動画付けてみました。 プラシーボですかね〜o(^_^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月3日 23:01 しおあじくんさん
  • アース補強を少し(^^;;動画あり

    カプチーノから外しておいたアース線をワゴンRにも少し付けてみた。 右側には、ボディアース補強 左側の2本は、エンジンヘッドカバーへ。 下側のヘッドカバーのとこを経由して、 エキマニのアース補強と、 運転席側のヘッドライトのアース補強です。 オルタネータ(下から撮影) マフラー 助手席側のヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月3日 22:20 しおあじくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)