スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ECU交換。

    信号待ちの時にアイドリングが急に下がりエンジンがとまりそうになる症状がでたのて、先日 ISCV交換と、カムポジションセンサーを交換した。 今回はECUも交換しておきます。 ヤフオクで同じ年式、グレードの物を格安で購入しました。 タワーバーを外してECUを外します。 撤去完了。右が今回 購入したもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 07:57 ケン2jpさん
  • MINICON装着

    しばらく前に買ったシエクル・MINICONをそのまま放置してしまっていたので装着する。 装着、とは言ってもここにあるバキュームセンサーのカプラーを外してMINICON付属のハーネスを割り込ませるだけなので、「接続」作業自体は5分もかからない。 超簡単。 …で、困ったのはMINICON本体をどこに置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 14:34 アフロのケンヂさん
  • K-BRAIN・ワゴンRターボ専用MINICON、車内へ移動。

    エンジンルーム内に設置していたミニコンを運転席へ移動しようと思います! ちなみにこのミニコンは「エンジン燃調の最適化、ブーストレスポンスをアップ」します! 専用延長ハーネス(DCMX-E20 2.0m)を使用。 エンジンルームのグロメットから配線を引き、運転席下から配線を回しハンドル右に装着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 19:31 まっちゃん動画編集室さん
  • シエクル ミニコン取付け

    ちょっとした興味とパワー不足を少しでも補えたら良いなという淡い希望でお手軽サブコンのシエクル ミニコンを導入してみた。 毎日の長距離通勤がバイパスなのと場合によっては高速乗る事もあるので坂道、再加速、エアコン使用時などやはりNAではもたつく場面が。 最初からセッティングデータ2パターンセッティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 12:59 隼斗@hayabusaさん
  • シエクル ミニコンプロ

    少し前のことですがシエクルのミニコンプロを取り付けました。 主任の愛車はどノーマル。吸気系はエアフィルターをK&Nの湿式の物に交換したぐらいであとは、怪しげなアルミテープチェーンとかアーシングとか、整備士さんが指さして笑いそうなことばかりしています。 ミニコンプロは燃料を+5%~-5%まで調整、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月13日 22:58 おっさん主任さん
  • 運転席 ヒューズボックス 交換

    キーレスのドアロック不具合が出て修理依頼 原因はコンピュータの基盤不良との診断 中古のヒューズボックスと交換してもらい解決しました。出費 ¥4000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 12:02 風野魔太郎さん
  • 燃料増量装置取り付け

    ヤフオクにてゲット。有名メーカーではなく、個人商店の様ですが、安くて取り付け簡単。 吸気~排気まで手を加えましたので、燃料系も弄ろうと思います。A/F計も付けましたしね。 変化が楽しみです。 ちなみに左いっぱいに回せば-10%、右いっぱいで+10%の燃料量の調整が可能です。写真の中央はノーマル位置。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月27日 01:31 ジャック1369さん
  • ヤンキーホーンを取り付ける

    赤丸のピンを外して、グリルを取り外します。 スティングレーに比べて、扱いやすい場所に純正があります。 ホームセンターで購入したステーを使い、ホーンとコンプレッサーを固定します。 (後で配線等をするので、仮付けです) 配線を延長して、コンプレッサーまで伸ばします。 あとアースを取って… ホースを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 21:40 タカさん☆さん
  • 改良版コンピューター新品再交換!

    2008/07/14にエンスト症状のクレームにてコンピュータ交換し、症状が改善されずその時交換したコンピューターより新しい改良版コンピューターが出たとの事で交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月13日 21:20 ジャガ太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)