スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナーエレメント交換(51,277km)

    3万km近く使ったけど半年毎に清掃していたからあまり汚れていない(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 14:33 celery-Rさん
  • 三年目、車検を前に

    予想以上に洗車が早くすんだので、車検前にエアクリーナーを交換しておきます。 ネットで買ったもの。R06A型の物はすぐ見つかるのですがR06D対応の物は球数自体少なく、お手頃価格でもなかった(個人的主観)。 なので送料込みで1300円は合格です☺️ 主な対応車種。 シリンダーストロークの長さが違うの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 16:21 ゆのみさん
  • エアーフィルター交換

     スズキ純正のエアーフィルターを、叩いて掃除したら、割れたので新品を購入。    Amazon のベストセラーを選択。 MAHLE(マーレ製) ワゴンR MH95S用  品番:LX5922 1896円税込 枠のシリコンの盛り方が、結構雑な作りです💦 右が純正 スズキ純正も、MAHLE製� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月29日 21:04 N700さん
  • エアクリーナー純正戻し

    やっぱりエンジンチェックランプが点いて制御が掛かってしまうので残念ながら撤去。 レゾネーターは面倒なので前に付けたインテークダクトをそのまま直結。 タワーバーが干渉するので撤去する羽目になった。 オイルキャッチ缶も邪魔なので取り外し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 00:01 鮭鍋さん
  • 今まで変えて無いであろうもの

    エアフィルター交換 純正同等品 パカっと開けて交換終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 12:30 3Lおやじさん
  • 遮熱板を作りたい

    エンジンルームがアホみたく熱くなるのと応急処置で付けたエアダクトがダサすぎるので色々考えてまずは遮熱板を作ってみる。 エアフィルターを一度外して紙を置いて適当に合わせてみる。 オイルキャップとオイルレベルゲージは塞がない様にカットしないといけない。 使用するのはダイソーのペット用アルミプレート。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 20:36 鮭鍋さん
  • オイルキャッチタンク

    5000キロ以上走っても全く汚れなくて必要無いかなーと思ったが見栄え優先で購入。 取り付けるところが全く思い浮かばないのでクリップを抜いてステーを8ミリボルトで固定。 こんな感じで接続したまま下が外せる様に手の入るスペースも確保 元のホースを抜くのにエアフィルターを取り外し。 めっちゃ固くて抜くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 15:24 鮭鍋さん
  • エアインテークチャンバー装着

    前回無理やりエアクリーナーだけ付けて満足したかに思えたがなんとなく吸気に難があったので思い切って良いものを買ってしまいました。 サティスファクションのエアインテークチャンバーキット。 注文から即発送ですぐ届きました。 専用設計なので何も加工も必要なし。 素人でも付けられます。 説明書を読みながらま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 13:38 鮭鍋さん
  • エアインテーク

    何も考えずに勢いだけで買ってしまったエアインテーク。 そもそもデカすぎて入る気がしない。 エアクリーナーボックスにエアフロセンサーが付いてるのでそのまま取り外して付けるのは無理っぽい。 エアクリーナー前室ボックスだけ取り替えることに。 あまりに大きかったので友人の戴き物を。 半分くらいのサイズにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 16:36 鮭鍋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)