スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • やっとルームランプもLED化!

    フロント! リア!  眩しいくらい明るい笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 19:10 むねさんさん
  • デイライト風(第2弾)

    夜にての明るさです。よしよし、いい感じですね。その他灯火類に適合しながらこの雰囲気は間違いないですね!(*´∀`*) そして、まさかのイグニッション状態で点灯したことに気がつきました。(エンジンがかからないと発動しない車種もあるようです。)適合車種ではないのですが果たしてどこまでいけるのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 21:53 みーくんmyガレージさん
  • デイライト(正確には300カンデラ以下なのでその他灯火類)仕様風にアレンジ

    エーモン様からの配線のやり方で、ポジションランプに繋がなくてもLEDをバッ直にてエンジン始動のみ電灯するというシステムを取り付け、デイライト風にアレンジしてみました。 配線の場所は多少困りましたが、LEDを貼る部分は元から決めており、この微妙な隙間からフワッと照らすイメージをやりたかったのは事実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 13:26 みーくんmyガレージさん
  • グローブボックス用LED照明取付

    グローブボックス取り外して、エーモンのマグネットスイッチの磁石のみ側貼り付け。グローブボックス取り外しできるので、配線側マグネットスイッチを付けるとボックスに線がつながってややこしいので、磁石のみを貼り付け。 配線側マグネットスイッチはグローブボックス左側外の内装内に貼り付け。 位置調整が必要なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月24日 00:00 モチモチうさぎさん
  • ライセンスランプ(ナンバーランプ)LED化

    ライセンスランプ(ナンバーランプ)を変更しております。 T10の差込口でした。白のLEDに変えるということが目的です。 まず、キャップを回し外します。その後、新聞紙などをひいて、自分が仰向けになるように車のバンパー下あたりに忍び込みます笑笑 (頼むから何かの拍子で車の下に挟まりませんように、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 11:00 みーくんmyガレージさん
  • [MH55S]ドリンクホルダーにLEDを付けた②

    ハンドル下あたりの内張をバリバリはがします。 穴をあけました。ちなみに納車してまだ1週間ですが。一思いに。失敗したら知らん。 裏からLEDを差します。たまたま穴の径とぴったり。たまたま。配線は裏の裏に適当に隠す。 運転席側のアースをとるために、足元あたりの内張をバリバリ。根拠も自信もなく適当にバリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 18:06 ぷらこうさん
  • [MH55S]ドリンクホルダーにLEDを付けた①

    このカップホルダーにLEDを付けます。 ちなみに全くのド素人です。 うまくいくか。 とりあえずエーモンHPで勉強したから大丈夫。あとは勢いか。 今回はこれを買いました。 10Aのヒューズ配線を買いました(このときはなんとなく、根拠なし)。後からわかったが、別に10Aでなくても5Aとかでも、取り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 16:58 ぷらこうさん
  • ルームランプのLED化

    ルームランプLED化にあたり、中華品のSMDパネルを購入しました。 10年前は自分でハンダ付けしたものですが、今ではLEDを買うよりパネルを購入した方が安いのです。 一抹の不安はあれ、中華人民共和国民の労働に感謝します。 ちなみに、12SMDを4つ購入したのですが、ひとつは24SMDでした。(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 20:49 ぼんびさん
  • ルームランプを専用LEDランプに

    ルームランプカバーのツメの部分に、内張りはがしを差し込み、クイッとするとカバー外れます。 フロント側 リア側 あとは中のバルブを取り、買った専用LEDのバルブを取付け点灯確認! ※点灯しなければバルブを左右反転させると点灯します。 点灯確認終わったら、LED台座の裏に両面テープがついてるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 20:38 Samy(さみぃ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)