スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー充電と添加材投入

    父親車、ディーラーの点検にて、ワイパーブレード切れ、バッテリーの弱さを指摘されたらしい。 バッテリーを充電しつつ、ワイパーゴムを交換。ゴムは、ホームセンターで売っていたPIAA製かな。前後で2000円弱⁉️ 充電前は12.6V ?充電直後13.2V その後、写真の添加材を投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 12:10 sg9_maさん
  • 突然のリリーフ

    突然、片側のみアストロで購入したポジションのLEDが点灯しなくなりました。そこで持ち合わせの電球でしのいでいたのですが、やはりなあ。。。純正感が んで購入したのがamazon限定というIPF製のLED 本来は室内灯も付属しているようなパッケージ。おまけに外側は白い箱という味気ないもの(箱については ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 08:08 クリューさん
  • デュアルが良い

    以前ホーン交換しました。 いろんな都合上、本来デュアルをシングルにして純正位置の上方に設置しましたが、このたびデュアル化に踏み切る。 位置はラジエター上部のフレーム部。 配線は途中で分岐後アッパーフレームを這わせ、コルゲートで保護しつつ負荷がかからないよう取り回し。 ホーンのフューズは10A。プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 03:37 ゆのみさん
  • ♠USBポート増設【MH55S】

    こちらに増設しました もともと、ナビのUSBケーブル(5V1A対応)があり、グローブボックス内に入れていましたが、使用するときは、ボックスを開け配線をボックスに挟んだり。。。 おいら的には、よろしくないので、見栄え等考慮して増設することにしました 増設場所は、センターパネルのシートヒータースイッチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月25日 16:05 ☆あっぷる☆さん
  • ♠純正ホーンの交換【MH55S】

    ★こんな感じに取付けました ※グリル・バンパーを外さないでサ行するのが、おいらのサ行方法ですが、今まで交換した車両の中で、一番苦戦して取付しました (;^_^A 純正ホーン(シングル)です 純正ホーンの取付位置・電源配線の確認です 配線は、+線1本のみですが… 純正ホーンを外し、コネクタから配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 15:54 ☆あっぷる☆さん
  • ♠キーレス連動ドアミラー自動格納装置の取付【MH55S】

    ドアロックした時に、ドアミラーを格納させます ドアロックしたか、ドアミラーを見ればわかります 運転席ドア内がターゲットになります ドアトリムを外します 外し方は、こちらを参考に https://minkara.carview.co.jp/userid/367560/car/3057541/6 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月29日 15:49 ☆あっぷる☆さん
  • ♠車速連動ドアロックシステム&ハザードシステム取付【MH55S】

    おいらが欲しかった機能3つが、これ1つで叶います また、取付も超簡単! 実は、他のユニットを購入していたのは、ここだけの話です(笑) 機能1.時速約15km/hでドアロック 機能2.シフトを【P】レンジでドアロック解除 機能3.シフトをバックに入れると、連動してハザードランプが点滅 (18回点滅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 16:17 ☆あっぷる☆さん
  • ♠バッテリー交換【MH55S】

    クルマの購入時に新品に交換してあるようですが、以前乗っていたドルチェ君で苦い経験をしたので、安心の容量の大きいバッテリーに交換します 容量の大きいバッテリーは、カオスですね エンジンルームを開けてみて驚きましたが、バッテリー端子に錆防止スプレーを吹きかけてありました 見た目もよろしくないですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 15:11 ☆あっぷる☆さん
  • ♠ETC車載器の取付 Part.2【MH55S】

    ETC車載器をステーの上に載せ、位置を決めます 取付は車載器に付属している、両面テープで取付しました こんな感じの取付です 電源配線をします おいらは、運転席マット下を這わせ、助手席前にある端子台より、電源の確保をしました ・ACC ・アース アンテナは、運転席側ピラーカバーを外し、フロントガラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 14:11 ☆あっぷる☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)