スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調取り付け

    車高調取り付けました😍💜 オートバックスは、地上高9センチまでしか落とせないって事なのでここまで! 来週は、ホイールをショップ持ち込みするのでついでに車高もう少し下げてもらいます🙌🏼✨ タイヤがすこーし中に入るくらいにしようかと😄 楽しみだなー💓💫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 09:58 hikangrayさん
  • 誰も気づかない車高調整

    びふぉー あふたー 45mm→50mm(49.5mm) 反対も同様に もっとあげれば?→あげたいけどリアがほぼ高さ調整できないのがこの子なので 夏タイヤと冬タイヤの差が埋める程度です。 そんな変なノギスじゃちゃんとした数値測れないじゃん! と思われる方へ あくまで目安なので問題ないです 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 20:58 カル☆ミさん
  • Tuning Garage REV フロント 1cmダウン ワイトレ15mm

    アクスル入れてリアの方が気持ち尻下り気味だったので、フロントを約1cm下げてバランス良く調整。 大体同じ位になったかな。良い感じ。 1cmだけ下げても、セーフだった段差も、コンビニとか段差も気を付けないと擦るように、、 1cmは大きいな(>_<) 指一本入らない位ですかね。 キャンバー1°つけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年11月7日 17:17 リリコロさん
  • 車高調 異音の原因判明しました!

    車高調の異音の原因が判明しました! 整備士さんは初体験の症状とのことです(^_^)b 部品を並べてみましたが、異変に気付く方いらっしゃいますでしょうか? 写真の箇所のネジが緩んでいます! ネジの緩んでいた方が左で異音が激しかった側ですが、ネジが緩んでいない右側も同じ様にネジが接触して異音が発生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月13日 17:54 チョロギ屋さん
  • 車高調異音対策 アッパー編

    車検の時に車高調のピロアッパーが劣化し異音が発生しているとのご指摘があり、ピロアッパーを新品に交換することにしたのですが、僕的にはピロボールよりも気になる部品があります。 それは、右の方が車高調のノーマルアッパーです。ここにシリコンのシールド付いてます。まさしく、サスとの摩擦抵抗を無くすための部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 15:29 チョロギ屋さん
  • 車高調整してみた!

    前回のインチダウンの乗り心地に納得出来ず、 リアサスの車高を調整する事にした。 とは言っても既に全上げ状態なのですが・・・ って事で、更に車高を上げるには、純正サスしかないので、サスのみ純正戻しです。 ショックはタナベのままです。 車高は当然、純正車高になります。 地上からフェンダーまで62 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 23:37 ((((◎o°)あっし(°o ...さん
  • ブリッツ車高調リヤ

    春頃に入れたブリッツ車高調 メーカー推奨値よりも下げた為に乗り心地が最悪、特に雪国の舗装は除雪で壊れた所を春に所々補修するので凸凹が酷いんです。 純正ラバーが2cmくらい厚みがあり、車高downの邪魔になると思い外したのですが今回戻します。 ラバー装着と車高上げ タイヤの出幅調整して終了 車高が指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 12:21 やんやんくんさん
  • 車高全上げwww

    全く通勤向けじゃないし(笑) 6月は違法改造車が厳しく取り締まられるし(笑) 車高上げます(笑) リヤ全上げ(笑) 家に転がってたイデアルのアジャスターの方が長かったので、アジャスターのみイデアル( ´∀`)/ フロントはリヤに合わせて上げました(・ω・) 前後とも4.3cmくらい+スタッドレスに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月25日 20:52 千とチ尋の神隠し(ちひろ)さん
  • 車高調整・リアのみ

    冬場に車高調を全上げ(マイナス15ミリ)で取り付けしていたのですが、 「車高調なのに下げないの?」とか意見が多数あり も〜雪が降る心配も無いので、下げる事にした。 この時点で地面からアーチ高は605ミリ ジャッキアップをして、タイヤを外しショックの上のナットを外します。 するとサスがフリーになるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月6日 18:32 ((((◎o°)あっし(°o ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)