スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • オーディオテクニカレグザットAT-RX30

    最近アイスト後再始動の時にアンプの電源が落ちる症状が出たのでHUとACCの電源強化にレグザットAT-RX30を取り付けたいと思います。 前に取り付けたオスカーのCAP H2ですがこちらはアンプとウーハーのリモート電源用にしてHUはAT-RX30を繋ぎました。 取り付けた感想はこんなに変わるもんなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 18:28 やんやんくんさん
  • 最後の無償アップデート

    今年で無償アップデートが最後になりますので、アップデートしました。今回も1時間半かかるとありましたが、30分程度で終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 23:13 かおゑさん
  • TV/NAVIキット取付!!

    M.O.P.全方位モニター付メモリーナビ付きで、入庫しました。 TV/NAVIキットの取付です。 しっかり養生して、パネル類を取り外していきます。 スイッチはこの位置に取付致しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 14:03 ドライブマーケットさん
  • 純正ナビのアンテナを流用

    昨年中華ナビ用に購入したピクセラのUSB地デジチューナー、実は全く使用していませんでした。理由は中華ナビの動作が重くなること、付属のロッドアンテナだと田舎では「ほぼ映らない」こと、そもそも使用の度にいちいちロッドアンテナを伸ばすのが面倒くさいこと・・・我ながら怠惰ですね。 もちろん私のワゴンRはメ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月4日 21:40 わら太さん
  • ブートアニメ変更動画あり

    XDAのGoose247さんに、新型ワゴンRのTVCMで中華ナビのブートアニメを作ってもらいました。残念ながら私のワゴンRは新型ではありませんが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 15:36 わら太さん
  • バックカメラをつけました!

    アマゾンで買ったカメラです https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00R4AU144/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 ・ガイドのON/OFF ・正像/鏡像切り替え ・コネクターが細いこと をポイントにチョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 19:30 hobosennjouさん
  • カロッツェリア バックカメラ(23年)

    こちらも取付詳細では御座いませんので悪しからずm(_ _)m取付方はみんカラ諸先輩方の方法をご参考に❗️ 現在、主流のバックカメラはバックドアハンドルに付いているか加工して付けている方がほとんどでしょう。 ナンバー灯の近くに加工してる方も居ますし標準orオプションで無い頃の年式ですと取付位置に悩み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月8日 17:32 sankameさん
  • GPS USB配線 接続~

    ワゴンRの場合は まずはココを内張り剥がしなどでハズします! 無い場合は メーターパネルを引っ張るとこの部分が浮きます! パネルを外すとナビが止まってる ネジが四つあるので取ります。 それと同時並行でピラーを取り外して配線を通します。 後は配線を通すだけです(`・ω・´) 接続して完了( ‐ω ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:21 最速ワゴンRさん
  • Pioneer カロッツェリア 地図更新

    ずっとやろうと思っていた地図更新。やり方がイマイチ分からずようやくできると思いきや、お客様登録で製造番号が分からず1週間が経過し、ようやくできました。 そしてようやく地図更新できる…と思ったら、SDカードをウルトラハイスピードのタイプを買ってしまって(後に問い合わせたところ、こちらのほうが容量大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:52 かおゑさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)