スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スイフト ドア デッドニング

    友達のスイフトスポーツのスピーカー交換、デッドニング、調整をしました ナビはケンウッドX701を付けていて調整だけでは音の改善が難しかったので費用を抑えての作業をしました ケンウッドスピーカー、オリジナルデッドニング、調整をしました まずは純正スピーカー、サービスホールのビニール、ブチルを撤去 寒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月5日 08:35 jam'sさん
  • オトナシート施工

    先日のフロントドアのデッドニングでアウターパネルの制振材を貼っていたのですが、何も貼ってないリアドアをノックした時の音の響きを比較すると、確かに違いがあるので、普段聞いているレベルの音量程度では、適切なのですが、もう少し貼る面積を増やしたいと思います。 で、オトナシートを買ってみた。 で、先日にイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 23:43 ((((◎o°)あっし(°o ...さん
  • バスレフダクト取り付け

    先日のデッドニングから1週間ほどイコライザーの調整をしながら聞いた感じですが・・・ 『インナーの制振は全部塞がない事』 と、アドバイスをして頂きましたが・・・ 取り敢えず全部塞いでみて??? 中低音域は上がったが、音が小さくなるは、篭り音が酷く・・・ とても聞けた音ではなく・・・ やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月6日 17:43 ((((◎o°)あっし(°o ...さん
  • フロントドアのデッドニング

    フロントドアのデッドニングをします。 ドアパネルを外してビニールを剥がす前に、サービスホールの型取りをします。 サービスホールよりひとまわり大きめにマジックでラインを書きます。 切り離す前にLとRを書きます。 Rが反転しているのは左右がわかるようにする為です。 L用、R用を間違えないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 00:04 ((((◎o°)あっし(°o ...さん
  • デッドニングしてみた

    これなら音痴な俺でも、何とかなるかもしんない! とデッドニングに挑戦してみた。 内張り取って防水用?のビニールを剥がせば、噂のブチルとご対面です。 季節的な事もあるのか、シリコンリムーバーとブチル用ヘラで、片側30分掛からず綺麗になりました。 スピーカーの後ろに吸音材を貼ったり アウターパネルに制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 13:37 深ちぃさん
  • プチデットニングとマイク取り付け

    ドアのインナーのビビリが気になりデットニングをする事にしました。 フルキットは若干高価なので取り敢えず、フロントドアのみに吸音材系を貼ります。 防音テープを巻きます スピーカー背面制震吸音材を貼ります。 サウンドブルーフィングウェイブとクリップダンパーを貼ります。 エーモンとオーディオテクニカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 15:00 ((((◎o°)あっし(°o ...さん
  • リアのデッドニング

    ウーファーボックスの完成もまだだというのに、先走ってデッドニングです...。 後輩くんがちみつな作業が得意なので、ウーファーボックスのシート貼りなどはお任せしましょう😅😅 ところで、デッドニングですが、以前フロントを施工しましたが、今回もほぼ作業は変わりません 以前はオーディオテクニカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 17:35 しょー@国立さん
  • デッドニングその他諸々

    本日お昼暖かかったですね〜 ということで朝9:00に準備をし、作業しようと思っていたんですが、 物が届くのが夕方頃...ということで、最初はスピーカーを装着するところからはじめました! バッフル作ろうか悩んだんですが、めんどくさいので「バチーン」と穴あけて「シャキーン」装着です。 今回つける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月8日 22:38 しょー@国立さん
  • デッドニング♪

    デッドニングって何となくは理屈は分かるけど、どういう施工が良いのやらよく分からず… もう少し勉強しようかと思うものの、どうせ老化が始まってる我が耳では聞き分けられるかも分からん^^; てな感じで2年が経過してしまったため、重い腰を上げて施工します! 材料は、オーディオテクニカとショップのコラボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月3日 12:39 鈴木 純正さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)