スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 床 デッドニング

    制振シート貼りの上、粘着遮音シート940N張り 画像にはありませんがシンサレート敷きもしてみました。 後ろに座って走行した事は無いのですが 雨の日の「シャー!」という音はなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月21日 12:55 103サンさん
  • 適当デッドニング(笑)

    昨日届いたエーモンのナチュラルサウンドキットを用いて、スティングレーの簡易デッドニングを行いまする。 本日の天気予報は雨であったが、幸い雨は降っていない。午前中はもつだろうと考え、AM8:00頃から作業開始♪ 早速運転席側をバキバキとはがし、ブチルと格闘(^^;) 付属のブチル除去ヘラであらかた除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 12:10 TAJIROさん
  • 運転席側のデットニング&スピーカー交換

    これから運転席側のデットニング&スピーカー交換を始めます!! 始めに内張りを外します!!それからビニールを取って残ったブチルを取り除きますがこれが大変!!エーモンのブチルクリーナーを使ってきれいにしていきます!!その時、座り作業なのでアストロで購入したシートクリパーが役立ちます♪ きれいに取れまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月8日 19:11 カリーRさん
  • リアドア2枚の簡易?デッドニングしました。

    使用したのはこのキットを1個のみ 今回のデッドニング以前にアクワイエの ・AT7560R ・エーモンのスピーカー裏スポンジ(品名忘れた) をすでに少し施工しています。 ドア2枚を終わらせたら、まさかの余りましたw フロントがまだなのでそちらに回そうと思います。 暗い場所でやっつけ仕事(サービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月15日 22:31 く~りゃんさん
  • 助手席のきしみ音

    一か月ほど前から「ぎ・・・ぎぎ・・・」と福本伸行のマンガみたいな音に悩まされていました。結論から言うと音の原因は助手席シートヒーター配線の絶縁テープとシートのフレームが擦れる音でした。 原因さえわかってしまえば対策は簡単です。こすれ面にエプトシーラーの切れ端を挟んで完了。私としては喉のトゲが取れた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月3日 18:58 わら太さん
  • デッドニング?

    スピーカーの音質をよくしたくて。 デッドニング?らしきものをしてみました(笑) まず内張りを剥がします。 ベリベリベリ。 スピーカーも外します。 ぱかっ。 スピーカーの裏にこのスポンジをつけます。 ぺたっ。 スピーカーの穴からだけだと付けづらかったのでビニールを片手入るぐらいちょっぴり剥がしてつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2015年6月23日 23:59 *fuki*さん
  • 100円ショップクオリティ

    後席ドア付近から異音がするので内貼りを外してみると、ニードルフエルトを貼り付けていたガムテープがはがれかかっていました。異音の原因も恐らくこれでしょう。 はがれたのは100円ショップのガムテープでした。100円ショップの製品は見た目はホームセンターの商品そっくりなのに、しっかり品質が落とされていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 12:04 わら太さん
  • リアハッチデッドニング?

    リアハッチをデッドニングしてみました。 F/Rで余った材料で、アウター側を制震材と吸音材を所々に貼り。 シマホで買った、イス用の補修材を詰めてみました。 こんな感じですかね。 まだ、材料が余っていたので、リアシート裏のスペースにも貼ってみました。効果は、これから、走行してみてからですが、ドアを閉め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 17:35 きーむきーむさん
  • 異音の原因は・・・

    たま~にBピラー付近から「カチカチ・・・」と異音が聞こえるので対策するつもりでいたのですが、どうやら音源はBピラーではなく運転席ドア内部だったようです。写真の赤丸で囲んだ棒はキーシリンダーの動きを伝えるものですが、この部分にガタがあり、触ると「らしい」音を発します。多少動きは悪くなるかもしれません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月28日 20:01 わら太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)