スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • シーケンシャルドアミラーウィンカー動画あり

    今回は、以前から気になっていたシーケンシャルタイプのドアミラーウィンカーを取り付けてみました。 ノーブランドですが、作りは悪くないです。(送料別で6800円でした) 車検対応かはグレーゾーンのようですが、右から出ている線を繋ぐと流れないで全点灯になるそうです。(ギボシ端子も初めからついていました) ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月3日 10:06 taketyo11さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け動画あり

    エンジンONでドアミラーが開いて、エンジンOFFでドアミラーが閉まる 方法のやり方です。 内張りを外します。 写真で説明よりも図が理解しやすいので、図面で説明。 検電テスターを使用して配線を判断して下さい。 ・ミラースイッチの青/ピンク 配線(ミラー開時+12Vの線)を切断。 ・ミラ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2013年10月13日 19:17 メ→リ→さん
  • ドアミラーウインカー取付 その①

    ウインカー配線がドア内までは通っているという情報をディーラーからゲットしているものの、実際にはどの配線がウインカー配線なのか、僕ちゃん、わかんなーい(爆) って事で(^^;)とりあえずユニット交換と配線をドア内に通すところまで今回作業を行います(^^) まずはウインカーユニットのコネクタをぶった切 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年8月3日 10:57 TAJIROさん
  • SilkBlaze LEDウイングミラー装着②(配線結線から取り付け)

    2015.8.6更新!? 運転席側はミラーボタンにてを右下にして白いのを2つ共引っ込めた状態にします。(助手席側は左下です。) ウィングミラーの配線を通し、最初にウィングミラーを取り付けます。 次に中央部のボールジョイント部をミラーの中央を押してはめます。(それなりの力入れれば中央は入ります ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2014年8月3日 12:22 ホワイトウィングさん
  • ブルーアイ&デビルアイ

    去年の夏に頓挫していた ブルーアイ&デビルアイ計画…^^; やっと 実現しました ヘッドライトの外し方や から割りの方法は諸先輩方が書いてあるので 割愛します^^; 写真のトコにLEDが入る穴を開け 2液性のエポキシ接着剤で固定します ちゃんと着けないと 振動等で外れちゃう可能性があ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2015年6月17日 20:58 テツ兄@hshsさん
  • ハイマウントストップランプ交換

    こいつを『GARAX』のクリスタル-ハイマウントに交換します。 リアゲートを開けて、赤○のナットを外し、青○のカバーも外します。 青○内に指を突っ込み、ハイマウントサイドの留めを押しながら、赤○部のボルトを押してあげれば、ハイマウントが外れてくれちゃったりします。 間違っても表からコジッタリしちゃ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2013年4月28日 02:26 深ちぃさん
  • ◆【覚書】テールランプのバルブ交換【MH23S】

    こんな感じに見た目が変わりました。。。 っつうか、変わったのは、ウインカー部の橙色が無くなっただけ~^^; 本当は、テール自体を交換したかったんですが、先立ちの目星が付かないので、バルブ交換して、自己満足の世界に突入です(/_;) テールを外します。 赤○部分のボルト2ヶ所を、ソケットレンチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年2月17日 15:52 ☆あっぷる☆さん
  • 整備手帳300回記念!ヘッドライトインナー塗装!パート1

    アクセスありがとうございます^^ このページではヘッドライトのインナーブラック化について記載しております。 レンズ表面をスモークにするのではなく、ヘッドライト内にあるメッキ部分を黒に塗装します。 今回の作業はヘッドライトの殻割りを行わなくてはならないので面倒ですが、確実に愛車の表情を変えることが出 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年2月20日 02:03 じゃすみん。さん
  • 整備手帳300回記念!ヘッドライトインナー塗装!パート7

    ヘッドライト本体を入れ、2~30分ほど暖めます。 ブチルゴムは冷えると固まる性質があるのでそのまま押さえ付けても上手く元に戻すことができません。 このように暖めてから戻しましょう。 温まったらレンズと本体をくっつけます。 ぐ~ッと力を入れてしっかりと押し込んで下さい。 そしてヘッドライトが冷えるの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2011年2月21日 23:30 じゃすみん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)