スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアゲードダンパー交換

    9年を超えると流石にリアゲードダンパーもフニャフニャ状態になり交換。 純正品はお高いのでAmazonで外品を購入。 交換時にはリアゲートを頭で支えて手際よくやれば直ぐに出来ます。 前にビーエムに張ったカッティングシートが余ってたのでボディー色に合わせてレッドになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 15:27 okisysさん
  • フェンダーライナー左、取り付け

    先月でしたが、冬場は除雪しない道路に入ってしまい、フロントバンパーもガリガリ当たるくらいの積雪で、なおかつ一度溶けて凍った雪なので固くて。 四駆でしたのでどうにかスタックすることもなく抜けれたのはよかったのですが。 帰ってきてから数日よく見たら左側のフェンダーライナーがない! このままだとフォグな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 18:19 proboxpandaさん
  • Fバンパーを元のMH34のものに(冬季雪対策)

    せっかく後期MH44のGデザイン認定のマスクに変えましたが、エアロっぽいバンパーは破損しやすいので、元のもの(MH34用)に交換です。 左からまた右へ。 また来春までMH34仕様で 交換は上のクリアのイルミ付きグリルのクリップ数個とコネクタを外します(この写真ではすでに外した後) そしてバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月11日 19:06 proboxpandaさん
  • リアバンパー交換

    親父が自宅の一番頑丈(10tトラックがぶつかっても壊れない頑丈さ。向かいが倉庫でよくトラックがぶつかります(笑)な縁石に右後ろをぶつけたため交換します。今日、中古バンパー届きました。 写真ではたいしたことはなく見えますが、結構ガッツリめ。 安全のため、ウマ掛けて作業開始。 ピンが無くなってるのが2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 17:08 れおさんaz1さん
  • フロントバンパーを後期(MH44)に交換

    交換前。このMH34の顔もそんなには悪くないとは思いますが、後期のMH44のほうがやはり好みで、グッドデザインにも選定されています。 やっとオクでよさげなのが、落札できたので交換です! 外し方は他の整備手帳に書いてますので、割愛します。 全部のネジを外して手前に引っ張るとバンパーが外れます。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 23:51 proboxpandaさん
  • アンダーパネル加工 MH23S ワゴンR

    アイドリング時、走行時のクーリングを狙って少しアンダーパネルに穴開け加工をしてみました。 黄色のマスキングテープで囲ったところをグラインダーで削って穴を開けました。 穴を開けた後に、ホームセンターで買ったプラスティックのL型のアングルを穴の前方に設置することにしました。 ドリルで穴を開けて小ねじで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 22:54 雪風07さん
  • ゴムモール コーティング

    キットの内容 ここの部分、経年劣化でこんな感じにになってきますよね。 塗る前に、マスキング。 これが一番時間がかかる(笑) 左半分を、塗りました。 塗ってマスキング剥がして。 艶のないゴムになり、いい感じなのかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 19:43 RRタイプさん
  • アンダーパネル加工と取り付け MH23S

    前回取り付け用ステーを設置したので、引き続きレイルのアンダーパネルをグラインダーで切りました。 左右三センチづつ切るために3cmを測ってガイドライン代わりにマスキングテープを引いておきました。 左右を3cmづつ切ってみました。 各部の寸法を測りまくってアンダーパネルに開ける穴の位置出しを行いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 01:30 雪風07さん
  • マフラーステー溶接

    近所の車屋さんから激安で溶接してもらいました 三年ちょっと乗ってもほぼ劣化無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 10:08 田中レーシングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)