スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • リアウォッシャーノズル詰まりの解消

    この黒いノズルからウォッシャー液が出なくなって早4年。 詰まりを解消します。 ウォッシャーノズルにアクセスするには、ハイマウントストップランプを外します。 隙間があまりなく、下側に見える爪の3箇所を押して外しますが、隙間を作るためにこじります。失敗すると、、、 この通り割れます。(T-T) 気を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 18:55 RRタイプさん
  • 未塗装樹脂コーティング

    黒ボディにグレーなのでそのままでもいいかな?と思いつつも施工。 プロスタッフ S211 コーティングモンスター バックオンブラック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 16:30 あずさ改mk4SSさん
  • スティングレーさん復活に向けての道!その⑧

    外したパーツを取り付けて行きます。 テールランプ右側取り付け。 序でにエブさんに取り付けていた余っていたLEDバルブのバックランプをLED化しようとしたら片方点灯が何箇所かあまい! コレ高かったんだけどな! 仕方ないのでハロゲンバルブに戻し! フロントナンバープレート取り付け。 テールランプ左右、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 17:08 ㈱ヤスさん
  • ウインカーポジションライトに交換

    夜間の視認性向上が為の補助灯兼デイライトとしてウインカーポジションライトに交換してみた。 ポジションとしてではなくデイライトとして設置の為、スイッチ増設。ボンネット内からの運転席配線引き込みは諸先輩方のやり方に従うので省略。 青い色のデイライトってタクシー会社の勘違いから生まれたらしい…本来は白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 14:41 あずさ改mk4SSさん
  • HIDバーナー交換

    昨年購入したばかりでしたが、先日の帰路、前車に映り込む左のライトが点灯してない感じだったので、さっそく点検。 やはり切れたようで。 HIDはフィラメントじゃないので、切れるという事は意識してなかった! 先人たちの資料を参考にまずはHIDライトのカバーを固定の2つのプラスネジを外します。 次にこのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:45 proboxpandaさん
  • 事故修理

    フロント右板金修理

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 19:43 takanomeさん
  • ヘッドライトバルブ外し

    これ、装着して7ヶ月でキレました 外してみます こうなってました。 バルブに触らないように気をつけて付けたんですが、こうなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 16:20 まーぶーさん
  • ヘッドライトをLEDに

    プロジェクターのHIDヘッドライトなんだけど明るくない。雨の夜はものすごく見辛い。 距離感も狂うのか夜間の側道からの飛び出しもよく喰らう… そういうわけでLED化してみた。 飛び出され対策としてデイライト兼夜間補助灯増設もしようか悩む。GW中だから飛び出し多い?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月2日 15:44 あずさ改mk4SSさん
  • アンダーパネルの高さ調整 ワゴンR MH23S

    流用アンダーパネルの高さ調整を行いました。 リミッター付近での速度の伸びが鈍いような気がしたので、アンダーパネルの地上高を上げてみることにしました。 今回もナット付吊足を万力で曲げ加工して、不要部分をサンダーで削除。 アンダーパネル後端の取付ステーの高さを約10mm地上高が上がる方向に調整します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 11:13 雪風07さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)