スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • パワーブレースリア取付け

    下廻り作業で一番面倒なのは、やっぱり作業スペースの確保ですな。 ブロックじゃ狭かったので、馬も使い下廻りに潜れるようにしたんだけど・・・ このボルト&ナットが緩まなくて、諦めて元職場の修理工場に(இoஇ; ) ものの数分で取付け完了(*°○°*)♡! 工賃は缶コーヒー一本。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 01:18 深ちぃさん
  • ボンネットダンパーを取り付けました(*^^*)

    半年前から狙ってたのに今頃買って囧rz クダラナイ部品買っては使わなかったり失敗して壊したり…早くコレ買えば良かった(>_<) 高い値段だけど開閉する度に付けて良かったと感じられればヨシ♪(*^^*) こちらは取り付け前のダンパーに黒カーボンシートを貼り付けたところ(^O^)/ 小さいけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 17:03 sankameさん
  • LAILE / Beatrush ビートラッシュ/フロントフロアー補強バー スズキ ワゴンR ステ ...

    LAILE / Beatrush ビートラッシュ/フロントフロアー補強バーを取り付けます。 付属のボルトはスチールで錆びてしまうので、ステンレス製に変更です。 ラダー、ジャッキ、馬を使って車体を持ち上げて作業開始です。 フロントメンバーフロアーサイドの穴に取り付けです。付属のナット付きステーを後ろ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月16日 10:05 machaokunさん
  • バンパーガードをカーボン調からカラー調のバンパーガードに付け替え

    今取り付けているバンパーガード(カーボン調)がかなり目立ちすぎていたので,ボディと同色のバンパーガードが欲しかったのでこの製品を購入しました。 本日まで付けていたバンパーガード(カーボン調)です。 使用期間は短かったけど,これを外します。 ありがとう。 では作業です。 取り付けはバンパーガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 14:18 マシンX-RSさん
  • バンパーガードをフロント2ヶ所に貼り付け

    フロントバンバーキズ防止になるものがないかなと思いこの製品を購入しました。 (購入したのは金曜です) 仕事帰りにいつもの洗車場で行いました。 では作業です。 まず最初にプラモ用マスキングテープをフロントバンパー右側から一直線に左側フロントバンバーまでマスキングテープがずれないよう貼ります。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 11:23 マシンX-RSさん
  • ドアミラーバイザーを取り付け

    以前から目につけていたこの製品を取り付けました。 バイザー取り付け前。 製品を1つパッケージから取りだし装着する前のイメージを想像します。 よしOK! では作業です。 最初は右側ドアミラーにバイザーを取り付けます。 作業手順は製品の裏に貼り付けある両面テープの剥離紙をはがす→ドアミラーカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 15:15 マシンX-RSさん
  • カワイ製作所 リアピラーバー (スクエアタイプ)

    またしても補強。笑 背が高いし、捻りや流される感があったので、 つけてみた。 シートベルト上側のボルトを外して、上からステーつけてバー取付。 またしても、シートベルト上側のボルトがくっそ固い。。 トランクバーもやけど、ボルトだけでめちゃ疲れた。。 あとは、長さの微調整とかが結構一人じゃ大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月1日 02:31 リリコロさん
  • Beatrush トランクバー

    取付に必死、夢中だったので写真撮り忘れた為、流用させて貰います。 リアのシートベルト下部のボルトを取り、上から一緒に止めるだけ。 このボルトがくっそ固い。。 工具ちゃんと用意してなかったから、モンキーレンチでどうにか、、。 これは固い。。あとは簡単。 取付後、走行チェック。 そんなに攻めたり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月1日 02:19 リリコロさん
  • TRDドアスタビライザー

    TRDドアスタビライザー汎用MS304-00001です。 前から気になっていた商品です。前後取り替えたので2セット購入しました。 必要な工具はあればインパクトドライバー(内歯ワッシャーが噛んでいて結構固い為)無い方は大きめの+③ドライバーを用意しましょう。あとはトルクスのT30だったかな?ちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月30日 22:22 しげ兄ぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)