スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • カーテン取り付け…後部座席編

    よく車内でごはんをたぺるわたしは、 カーテンを取り付けて、 日よけと目隠しにしたいと常日頃から思っていました。 写真は完成状態です!! まずは!! 後部座席から取り付けです!! MH23Sの後部座席は、 可動する窓と、そうではない窓があります。 全部隠したい!! と思ったのですが、窓の境 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年9月27日 00:28 ちび7さん
  • 後席も冷え冷えにしてしまえ!!・・・その3

    カーペットをめくります♪ あれ? 右側には発泡すら入ってないんですね??? 右側のダクトも当ててみました。 カッターナイフでサクっと切ります(^ω^) こんな感じになります。 左右のダクトはこんな感じに出てきます。 分岐のダクトで固定するとこうなります。 足元に分岐のダクトが付くので カーペット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年9月17日 10:45 ★こうめてるぞう★さん
  • プッシュスタートスイッチ打ち換え

    純正の色です! まずはスイッチを取り出すわけですが、インパネドライバアウトサイドガーニッシュ(運転席側のインパネです)を取り外すと、カプラーを抜き、爪で引っかかっているので押さえながら取り出します。 すると、スイッチ部分はカプラー側が爪で固定されており、画像のように2つに分解できます。 次に基盤 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年3月26日 22:34 まさ☆STINGRAYさん
  • カードホルダー&コインホルダー 装備

    とりあえず、一番左からインストールします。 カードフォルダーとコインホルダーダブルで♪ ここからスタート♪ 純正は左から一つ空けて、フォグ・アイドルストップ。何故この並びなのでしょうか? ボルト・ナットの取付けが無いのでバキバキ手前に引いて外します♪ やりすぎると壊れますw さらに、上段を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年3月15日 21:34 Syunn♪さん
  • 純正カードケース 取付

    最近のクルマは灰皿が非装着であることが多いですよね。ご多分に漏れず、MH23SワゴンRも、灰皿はディーラーオプションになります。 私は非喫煙者で、当然車内禁煙ですが、小物入れ増設のため、灰皿と差し替えるタイプの純正カードケースを装着。 写真左がカードケース、右がカードケース(またはアッシュトレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年3月23日 20:32 Lorryさん
  • Aピラー取り外し

    初の整備手帳です(^_^) ざっくりいきます(笑) まずドアの縁のゴムを ピラーの半分くらいまで外してー ピラーの上の方から 思いきってガコっと 外しちゃいます。 必要なのは勇気だけです。 完了です。 運転席側と助手席側合わせて 10分くらいかな( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年8月24日 20:58 リザードンさん
  • Bピラー取り外し

    Bピラーいきまーす! この赤丸のとこの裏に ボルトがあるので外します! こんな感じです(笑) 径は14です(^^) はずしましたらー Aピラー同様に縁のゴムを外します(^^) 外す時に薄いとこだけ引っ張ると ゴムが破損しますので 固いとこからしっかり外した方がよろしいかと(^_^) お次は~ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月24日 21:58 リザードンさん
  • フットランプLEDのドア連動

    今更ながら足元を明るく照らしたい為に フットランプLEDとワンポイントLEDをドア連動にしたいと思います。 接続コネクタでルームランプのドア連動線(マイナス)に噛ましました。 スティングレーは3本の配線がルームランプに来ており、それのブルーがドア連動線でした。 常時電源➕を(フューズbox ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月5日 18:32 sankameさん
  • エバポレーター(エアコン内部)の洗浄

    グローブボックスのノブ破損・修理のため、グローブボックスを取り外していたので、この機会にエアコン内部を洗浄することに... まず、グローブボックス内のトレーを外し、その奥にあるフィルターカバーを外して、フィルターを手前に引き抜きます。 前回の交換から4年経過していたので、超汚くなってました。 内部 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月28日 23:06 Shindyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)