スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ エンジン廻り

  • スロットル内部簡易清掃!

    最近アイドリングが不安定なのでスロットル内部清掃してみます。スズキF06Aエンジンは、バタフライの微妙な隙間で回転数調整しているようで、カーボンなどでアイドル不安定になる様です。 インタークーラーやバキュームホース、 ハーネスを外しました。 スロットルボディのウォーターホース2本は、繋いだまま手前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月4日 12:53 金属塗装職人さん
  • ベルトテンショナー交換

    昨年末あたりから、エンジンに違和感を感じながら乗ってました😃 負荷をかけて2500rpm〜3000rpmの範囲内で異音発生! 冷えている時、車の前に立ってエンジンスターターでエンジンをかけて‥‥😳⁈ 最初の20秒くらい‥‥『ガラガラガラ‥‥🎵』 温まると静かになりますが、加速している ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月9日 16:33 白猫。さん
  • エンジンオイル交換

    吹け上がりのかったるさが現れて来たので交換しようと思い立ちましたが、そもそも前にやろうとしていたのを後回しにしていた事すら忘れていました😓 結果前回交換時から8000km経過…悪い癖です、てことなので今回は洗浄剤も使用します --------------------------------- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月1日 04:04 Na5さん
  • マフラーカッターの取付

    下向きのマフラーです。 上から見ると、全く見えません。 で、これ買ってきました。 下向きのマフラーに取付けると、ストレートになります。 これって、ストレートのマフラーに付けると、跳ね上げになりますね。 で付けました。 おおっ、いい感じだ。(笑) 上から見てもマフラーが(カッター)が見える。 遠目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月3日 18:17 RRタイプさん
  • モンスタースポーツ

    ラジエターキャップ、簡単に付け替えできます(o^^o) オイルフィラーキャップ、簡単に付け替えできます(o^^o) バッテリーステー、固定の棒を落とさないように養生テープとか貼っておいたほうが作業しやすいです。自分は慣れてるのでしてませんが(笑)簡単に付け替えできます(o^^o) インタークーラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年3月1日 07:13 しげ兄ぃさん
  • トヨタ純正/フューエルリッドタンクキャップ(輸出仕様)に交換…迄の道のり

    フューエルリッドタンクキャップはハセプロの赤ステッカーを貼っていましたが、やっぱり輸出用の物が欲しくなったので交換する事にしました。 トヨタDにて購入。 スズキ純正の物。 (過去の画像) ハセプロのマジカルカーボン フューエルリッドカバーステッカーを貼った物 (過去の画像) スズキ純正/フューエル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月9日 13:42 machaokunさん
  • エキパイステー割れ

    先日のリコールでDラーで発覚したエキパイステー割れ ネット上では、何度も割れるとか・・ 外し作業では、遮熱板が邪魔なので・・ このボルト外して、空間を確保すると楽に成りますね 見事に割れてます 割れ傷に開先を入れて溶接します ドバァ~っと溶かし込んで サイドに補強を入れてみました 結果を変える ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月13日 12:12 頭文字tさん
  • フューエルフィラネック 取付け 3分クッキング

    取付け図です。 黒ボヂィーなので見ずらくてすみませぬ。 ※注 フューエルキャップの長期解放は火災の原因になる為、自己責任にてお願い致します。 M8スパナ(ラチェット)を用意しておきます。 付きました♪ 取付け順序の画像があっちゅう間なので作業風景無いです(^▽^;) 部材がプラ+プラな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月15日 19:25 Syunn♪さん
  • ウォーターポンプ ベルト交換

    減速時にギャーというゴムが擦れる様なすごい音がするようになり(歩行者も振り向く位)すぐにディーラーに持ち込み。ベルトの劣化でしょうとのことで、整備の空き状況都合により2週間後と。。。そんなに待っていられないので、みんカラを散策して自分で交換することに。確認したいことがあり、下からのぞき込むと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月6日 22:18 kazu104さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)