スズキ ワゴンRワイド

ユーザー評価: 2.81

スズキ

ワゴンRワイド

ワゴンRワイドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRワイド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シート金具補修 その2

    前回の接着剤ではやはりワイヤーの力が強すぎて直ぐに壊れてしまいました。そこで原始的な強行的な方法で直しました(汗)←部品取り寄せれば一番なんですけどね…。 まずは調節レバー部を外すとワイヤーがあります。 黄色い部分の上から2番目の窪みに調節レバーの部品をはめ込みます。 実際はこの部品と壊れたプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月18日 18:04 コアラ隊長さん
  • シート金具補修

    背もたれ角度を調整する部品が壊れたため、一度ばらしました。リアシート裏カバーの外し方はチャックを開けるだけで確認できます。部品はネジを外すだけで取れます。 確認してみると丸いネジを通すためのプラスチック部分がパキっと綺麗に折れていました。部品を替えなきゃ直る可能性が低いですが応急処置として瞬間接着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月15日 13:59 コアラ隊長さん
  • リアワイパー取り外し

    夏限定で取り外すことにしました。 雨の日でもガラスが水しぶきによって見えなくなることなんて今まで無かったし、使うことがまったくないので・・・。冬はさすがにあった方が安心感がありますので付けますけどね^^ カバーをカパっと開きます。 くるくると回して外します。 外れたら後は引き抜くだけ。結構、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月17日 11:10 コアラ隊長さん
  • メーター、センターパネル交換

    外す前です。上に2箇所ネジがありますので外します。 次にシガーソケット取り外しにかかります。 シガーの裏側を覗き込むと普通のキボシ線が繋がってますので引き抜くだけです。黒のケーブルは押しながら引き抜きます。 ケーブルが抜ければキャップを回して外すだけです。 後は交換し、逆の手順で戻すだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 10:58 コアラ隊長さん
  • フォグライトの点灯確認

    これを点灯確認 配線完了 一つでは 二つでは

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月7日 19:27 うめ~るさん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラーカッターの取り付けはごく簡単です。ただ純正のマフラーの上にカッターを被せてボルト等で締めるだけですから。仕上がりは上々?でもよ~く見るとネジがださいし、2重になっていたりとダサかったりもするんですが・・・。 ちょっと手こずったのは純正マフラーカッターが溶接されていました。回したって外れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月10日 16:52 コアラ隊長さん
  • タイヤ交換

    クルクルクル~と取り付け中♪ レンチは18年物だそうです(笑) 完成(*^^*) シートカバーもつけました。 ワゴンRワイド専用なのでそれなりにピッタリです。 助手席の座面、ちゃんとパッカリ開けられます。 あ、、、寄れてる(笑) 後のポケットもちゃんと使えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月27日 14:52 こさまくさん
  • ワイパー交換

    一応ワイパー交換したので整備手帳に記録。交換法と言っても猿でも犬でも分かるほど簡単です。ただ既存のワイパーブレードの爪を押しながら手間に引っ張れば外れます。あとは交換したいワイパーをクリップに引っ掛けて押すだけでカチッとはまります。詳しくはNWBのサイトで詳しく載ってるので初めての方は参考してはど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月25日 14:58 コアラ隊長さん
  • リアハンドル取り外し

    リアのハンドル取り外しです。作業は至ってルーフレールを取り外す作業と同じです。 マイナスドライバーでこじ開けてカバーを外します。するとナットが2つありますのでレンチやペンチで外すだけです。 外すとこんな感じです。 ボルトがむき出しになったので応急処置としてナットを付けて黒く色を塗りました。見た目が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 17:56 コアラ隊長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)