取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クロスビー
注目のワード
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん -
キャンバーとバネを付けよう
ボルトを上側に装着 平らな場所ではないため、平均で考えています 2°ちょっとかな 入ったぶんだけ外に出します 20mm 実験でリアバネ交換 長さ、太さは同じですが 交換する方が、樽型になっています。 こっちの方が乗り心地がいいんじゃなかったっけ? なんとなーく予想はしていたが、車高はまった ...
難易度
2025年4月28日 10:10 茄夢さん -
リアサス ノーマル戻し。
タナベサス 1人で乗る分には大丈夫です。ただ家族でフル乗車には向いてません。ガタンガタン凄い。というわけで一時的にノーマルサスへ戻し。 ショートショックですが、フル乗車では不足でした。時期見てから戻します。その際には、フロント車高調も付けますか。
難易度
2025年1月29日 23:10 そらぼ~さん -
リヤをちょこっと下げよう
車高に不満はないが、やたらとケツあがりなのが気になるので これを用意 パッと見同じに見えますが、交換するバネの方が細いです びふぉあ あふたー 10mm程度落ちているかな あるところでは15mm程度と書いてありました。 見た目だけではなく、乗り心地もほしい人はバンプラバーをカットしてね
難易度
2025年1月19日 14:46 茄夢さん -
ショックアブソーバーキット交換
奥様専用ですが、どうしてもこのフワフワした乗り心地は我慢できません。 コーナーでフワワン、ブレーキでもフワワン、他の方はよく、この足で我慢できますね。 自分は、我慢できないのでKYBの【Lowfer Sports Lowfer Sports PLUS】に交換しまーす。 フロント交換後です、見た目も ...
難易度
2024年12月1日 10:35 karukanさん -
1.5インチ リフトアップしてみました🤔
何故か かなり前下りな車高が気になり リフトアップをしてみました。 TANABE DEVIDE UP210スプリングと KYB NEW SR SPECIAL サスペンション っと定番ではありますが 純正と比べると中々良い感じ😁 ママ車なのに 勝手にリフトアップ..........😅😅😅 パ ...
難易度
2024年10月6日 19:33 へるにっくす。さん -
スタビライザーリンク交換
ロアアーム交換のついでにスタビライザーリンクも交換 目視ではブーツ破れ、グリス漏れなど確認できなかったが、走行距離85,000キロ超えで消耗品として交換実施 取り外したところ、まだ使えそうだったが、ジョイントボールは緩くなっていた。 それだけでも交換しておいて良かったと判断。 6角レンチがない ...
難易度
2024年7月13日 16:57 ci-beeさん -
-
フロント アッパーシート
マジカル何とかよりお安い本製品でお試し。 効果の程はサスも同時に変えたので不明。 カックンブレーキが減るとレビューあったので その点は軽減されました。
難易度
2024年6月22日 14:02 おぐりきゃっぷさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ クロスビー 2トーンルーフ 4型 セーフティサポート(大阪府)
204.0万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 11.6インチナビ パワーゲート アイサイト(愛知県)
388.4万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ メモリーナビ フルセグ バックモニター(兵庫県)
128.5万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
734.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
